BLOG CATEGORY
時計
2019/8/13

カルティエの「パシャ」を徹底解説!~普段使いしたい個性溢れるスポーツウォッチ~

  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
  • line
カルティエの「パシャ」を徹底解説!~普段使いしたい個性溢れるスポーツウォッチ~

女性の永遠の憧れといっても過言ではないカルティエの腕時計。デザイン性、歴史や伝統、ブランドイメージ、どれをとっても高評価で死角なしの、人気No.1レディースウォッチブランドです。ジュエリー分野においてはカルティエをはじめティファニー、ヴァンクリーフ&アーペル、ブシュロンなど群雄割拠の時代を迎えていますが、女性用腕時計の分野ではカルティエ一強の構図が続いています。

カルティエの腕時計がこれほど女性に人気があるのはなぜなのでしょうか?そしてカルティエにはどのようなモデルがラインアップされ、どのモデルが人気があるのでしょうか?

今回はカルティエの腕時計について、今さら聞けない…と思っている人も、さらに理解を深めたい人も、必見の内容をお届けいたします!

■この記事の監修;
ベティーロード(BETTYROAD)
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計・ジュエリー・バッグの専門店ベティーロード。創業30年以上の実績と信頼、豊富な知識で人気ブランド商品についてわかりやすく解説します。

■SHOP INFORMATION;
店舗(東京・中野ブロードウェイ3F)案内は こちら
オンラインストアは こちら

1.カルティエの腕時計はなぜ人気?

カルティエ タンクフランセーズ Ref.W51008Q3の着用イメージ

カルティエの腕時計はなぜ女性にこれほどの人気を誇っているのでしょうか?その秘密に迫ります。

洗練されたデザイン

まず挙げられるのは、カルティエのデザインの素晴らしさ。カルティエのデザインの根底にはいつまでも変わることのない普遍的な美しさがあります。ファッションの流行は世相を反映して、時には戦略的に、早いスピードで移ろいますが、カルティエの時計は流行りに淘汰されることのない強さを秘めています。カルティエの多くのモデルは1900年代初頭にデザインされ、大きく形を変えることなく継承されてきた、息の長いものばかり。

多くのブランドには、そのブランドを代表する人気モデルがあるものです。みなさんも、ロレックスであればデイトジャスト、シャネルであればJ12、オメガであればコンステレーションなどがパッと頭に思い浮かぶのではないでしょうか。

一方、カルティエはというとどうでしょうか?あなたが思い浮かべるのはタンクフランセーズ?パンテール?バロンブルー?それともベニュワール?…いったいどのモデルを代表と呼べばいいのやら、多くの人気モデルがそれ単体でデイトジャストやJ12に匹敵する人気があり、カルティエの腕時計全体で俯瞰すると、カルティエ一強の圧倒的な存在感を誇るのです。

老舗ジュエラーにして腕時計の先駆者的存在

宝飾から始まったブランドの腕時計は、華麗な装飾を施されたラグジュアリーなジュエリーウォッチに偏りがちですが、カルティエは違います。かのイギリス国王エドワード七世に「王の宝石商、宝石商の王」と言わしめた老舗ジュエラーでありながら、腕時計の先駆者でもあります。こと時計に関しては実用性、機能性の美を重視し、純粋なウォッチメーカーに引けをとらない実力派ブランドといえるのです。

カルティエがここに至るには、長い歴史があります。その歴史を簡単に紐解いてみましょう。

2.カルティエの歴史

カルティエ エレファントモチーフブローチ

1847年、宝飾師であるルイ=フランソワ・カルティエが28歳の若さで独立したときから、カルティエの歴史が始まりました。日本は激動の幕末時代を迎えようという頃です。ルイ・フランソワ・カルティエは優れたジュエリーデザイナーであり、技術者でもありましたが、ビジネスにおいても天賦の才を発揮してパリの貴族を次々と顧客としていきます。

極めつけは時の為政者ナポレオン三世の皇妃ユウジェニーが、カルティエにジュエリーをオーダーをしたことでしょう。ユウジェニーはパリが最も華やかだった時代の社交界の中心人物でした。宮廷のお墨付きとなったカルティエは、フランスだけではなくヨーロッパ中にその名をとどろかせ、多くの国の王室御用達となる輝かしいブランドへと成長したのです。

世界初の腕時計

カルティエの腕時計の歴史において重要な役割を果たしたのが、創業者ルイ・フランソワ・カルティエの孫にあたるルイ・カルティエです。ルイ・カルティエは1904年友人の飛行家サントス・デュモンからある相談を受けます。それは、懐中時計が主流だった当時、「飛行中の時間確認が困難である」というものでした。ルイはサントスのために腕時計を作ります。この「サントス・ウォッチ」が世界で初めてストラップをつけ、腕に巻き付ける腕時計としてデザインされた世界初の腕時計となりました。

時代を見越す先見の明

1900年初頭といえば世界はアールヌーヴォーの全盛期。アールヌーヴォーは花や植物などの有機的なモチーフや優雅な曲線が主役のデザイン様式でしたが、ルイ・カルティエは見向きもしませんでした。カルティエが目指したのは幾何学的・直線的な模様が主役の、よりモダンでシンプルなアール・デコ、そして自然界には存在しない左右対称を基本としたガーランドスタイルでした。それらはカルティエの伝説的な時計であるタンクシリーズのデザインに取り入れられます。

世間の嗜好がアールヌーヴォーからアール・デコへと変化を遂げたのは第一次世界大戦がきっかけでした。女性の社会進出が進み、デザインに実用性が重視されるそのずっと以前から腕時計に機能美を求めたルイ・カルティエ。アール・デコスタイル=カルティエスタイルという、時代の先駆者だったカルティエは、時代の流れを読みながら常に新しい驚きと喜びを人々に与え続け、現在に至るのです。

3.徹底解説!カルティエ人気モデル分布図

多くの人気モデルが存在するカルティエ。あなたがほしい腕時計はどんな腕時計ですか?普段使いしやすいベーシックなデザイン?ジュエリーの代わりにもなるようなエレガントなデザイン?それとも、どんなシチュエーションでも使いまわせるオールマイティなデザインでしょうか?目的別に選びやすいよう、現在流通しているカルティエの人気モデルを下記の分布図にまとめてみました。

カルティエ コレクション分布図

縦軸は価格帯。各モデルの中でもプレーンなタイプとダイヤモンドなどで装飾が施されたラグジュアリーなタイプでは価格が全く異なるため、当店で2018年の1年間に販売した各モデルの平均価格(新品・中古含む)を元に算出してみました。したがって、プレーンなステンレスモデルは同じくらいの価格でも、金無垢やダイヤモンドなどの装飾が多いモデルは高めに、また、新品ではほとんど流通がなく、中古で購入されているモデルは価格が低めになっております。

横軸のカジュアル寄りか、ドレッシー(フォーマル)寄りかは筆者の主観ですが、参考までにご覧いただければと思います。

Aゾーン:ドレッシーで高価格帯のモデル

バロンブラン  ② イプノーズ  ③ トーチュ  ④ ベニュワール  ⑤ ラドーニャ  ⑥ バレリーナ  ⑦ バロンブルー

Bゾーン:ドレッシーで比較的リーズナブルなモデル

サントスドゥモワゼル  ⑨ パンテール  ⑩ マストタンク

Cゾーン:カジュアルで高価格帯のモデル

タンクルイ カルティエ  ⑫ タンクアメリカン  ⑬ タンクアングレーズ  ⑭ クレ ドゥ カルティエ

Dゾーン:カジュアルで比較的リーズナブルなモデル

タンクフランセーズ  ⑯ パシャ  ⑰ タンクソロ  ⑱ ロードスター  ⑲ ロンドソロ  ⑳ サントス

Aゾーン:ドレッシーで高価格帯のモデル

憧れのカルティエといえばこのゾーンではないでしょうか。価格が価格なので清水の舞台ゾーンではありますが、所有することに高い満足感があることは間違いありません。シンプルなプレーンモデルや、新品にこだわらず中古モデルに視野を広げると手が届きやすい場合も。

①バロンブラン ドゥ カルティエ

2014年に新しく登場したバロンブラン。バロンブルーからインスピレーションを得てデザインされたバロン ドゥ カルティエ コレクションの一角です。バロンは風船、ブランは白を意味するフランス語。バロンブルーはりゅうずにブルーサファイアを使用していますが、バロンブランはダイヤモンドを用い、美しく輝く白を表現しています。風船の名の通り、球体のような丸みをもった美しいケース、そしてブレスレットがとてもラグジュアリーな腕時計です。今年、2019年には革ベルトモデルも登場し、より活躍の幅が広がりました。素材はゴールド無垢のみの、カルティエの中でも最高級ラインに位置するコレクションです。

■関連商品はこちら
カルティエ バロンブラン ドゥ カルティエ 一覧

②イプノーズ

2016年に新しく登場したイプノーズ。女性らしいオーバルケースに複雑かつ立体的に組み合わされた渦が特徴的なデザインです。そのラインが生み出す幻覚と個性的なフォルムは、まるで催眠術のように見る者の視線を惹きつけます。ダイヤモンドを贅沢にあしらったモデルが多く、ブレス部分までダイヤモンドに覆われたモデルは正規価格で1000万円を大幅に超える雲上時計。バロンブランと同じく素材はゴールド無垢のみの、カルティエの中でも最高級ラインに位置するコレクションです。

■関連商品はこちら
カルティエ イプノーズ 一覧

③トーチュ

1912年、ルイ・カルティエが亀の甲羅の形をモチーフに創作したトーチュ・ウォッチが原型となった時計です。ラウンド型の時計が当たり前だった時代にデザインされたトーチュは、時代の先を行くカルティエのクリエイションを現在に伝える歴史深いモデル。レディースカルティエには珍しく、自社製の機械式ムーブメントを搭載していることも、カルティエにとって特別な高級機であることを物語っています。

■関連商品はこちら
カルティエ トーチュ 一覧

④ベニュワール

ベニュワール(Baignoire)とは、フランス語で「バスタブ」の意味。時計のフォルムが西洋式の浴槽に似ていることから名づけられました。まるでジュエリーのカボションを連想させるようなオーバル型のデザイン。まろやかな曲線を描き、腕に沿う形で優雅に湾曲するベニュワールのフォルムは、まさにふくよかで包容力のある女性らしさを凝縮したエレガントウォッチの代表格です。ベニュワールにはステンレスモデルが一切ラインアップされておらず、18Kゴールド素材のみが用いられており、カルティエの中でもハイクラスモデルであると認識されています。ベニュワールについては下記の関連記事にて詳しく解説しております。

■関連商品はこちら
カルティエ ベニュワール 一覧

■合わせて読みたい関連記事
カルティエの「ベニュワール」を徹底解説!~優美な曲線が美しいラグジュアリーウォッチ~

⑤ラドーニャ

ラドーニャ(La Dona)とはフランス語で貴婦人のこと。1950年代に活躍したメキシコの美しい映画女優、マリア・フェリックスへのオマージュとして創作された時計です。さまざまな逸話を残しているマリア・フェリックス。彼女はベビークロコダイルを飼っており、パリのカルティエ本店に連れて行ってワニのジュエリーをオーダーしたとか。ラドーニャのブレスはワニの鱗をモチーフにしており、非対称に連なる美しい曲線はとても重厚感があります。個性的で誰にでも似合う時計とはいい難いですが、カルティエ上級者におすすめしたいモデルです。

■関連商品はこちら
カルティエ ラドーニャ 一覧

⑥バレリーナ

カルティエのバレリーナといえばエンゲージリングやマリッジリングを想像する方も多いと思いますが、実は腕時計にもバレリーナコレクションが存在します。ケースからブレスレットまで優美な弧を描きながらバランスよく連なる様子はまさにバレリーナの名にピッタリ。細身でブレスレットのように使うことができ、ジュエリーのバレリーナコレクションと一緒に重ね付けなど、贅沢な楽しみ方も。

■関連商品はこちら
カルティエ バレリーナ 一覧

⑦バロンブルー

バロンブルーは、フランス語で「青い風船」を意味し、青いサファイアのりゅうずをサイドに閉じ込め、風船のようにぷっくりと膨らんだケースデザインは、まさに角の無い丸みを帯びた女性らしいフォルムが特徴です。意外なことにカルティエにはラウンド型のモデルが少なく、その中で特に高い人気を誇っています。2007年に発売された当初はゴールド無垢素材を用いた高級モデルの位置づけでしたが、その後ステンレスモデルも加わったことで人気の層を広げました。バロンブルーについては下記の関連記事にて詳しく解説しております。

■関連商品はこちら
カルティエ バロンブルー 一覧

■合わせて読みたい関連記事
【バロンブルー】丸みのあるフォルムに宿るのは大人の品格!カルティエのバロンブルーの魅力を解説

Bゾーン:ドレッシーで比較的リーズナブルなモデル

フェミニンなデザインでありながら、比較的リーズナブルなことからカリスマ的人気を誇るゾーン。ただしベーシックなプレーンモデル以外の金無垢やダイヤモンド装飾などのラグジュアリーモデルは一気にAゾーン入りになるのでご注意を。

⑧サントスドゥモワゼル

世界初の腕時計として生み出されたカルティエのサントス。そのサントスのミニサイズモデルがサントスドゥモワゼルです。スポーティーなサントスと180度印象の違うエレガントで可愛らしいデザインは、手首の細い日本人女性によく似あうことからとても人気があります。2017年、パンテールの新作と入れ替わるように生産終了となってしまったため、中古市場で大変人気のあるモデルとなっています。あの時買っておけばよかった!という方はぜひ当店の状態のよい中古モデルをご検討ください。

■関連商品はこちら
カルティエ サントスドゥモワゼル 一覧

⑨パンテール ドゥ カルティエ

今やメゾンのシンボルにとどまらない、カルティエにとって普及のアイコンである“パンテール(豹)”の名を戴くコレクション。端正なデザインと、丸みを帯びた美しいブレスレットはジュエリーのように使える上に、年齢を重ねても似合う時計として幅広い年齢層から支持を得ています。パンテールについては下記の関連記事にて詳しく解説しております。

■関連商品はこちら
カルティエ パンテール ドゥ カルティエ 一覧

■合わせて読みたい関連記事
カルティエの「パンテール」を徹底解説!~ジュエリーのように使えるカリスマ的人気ウォッチ~

カルティエ パンテール~時を越えて手にした憧れのカルティエ~[スタッフ愛用時計vol.12]

⑩マストタンク(レ マスト ドゥ カルティエ タンク)

マストとは英語のMUST。「美を愛する人の生活に欠けてはならないもの、絶対に不可欠な持つべきもの」を意味します。カルティエの伝統的なスタイルを保ちながらも、ヴェルメイユというシルバー925素材に金を厚くコーティングする技法を用いることで価格を押さえ、しかも高級感を損なわないように工夫されています。

当時貴族など上流階級のためのブランドだったカルティエが一般層へと人気を拡大することになったきっかけのモデルで、廃盤となった現在でも、辺見えみりさんや渡辺佳子さんなどおしゃれな芸能人・モデルが愛用する時計として高い人気を誇っています。マストタンクについては下記の関連コンテンツや記事にて詳しく解説しております。

■関連商品はこちら
カルティエ レ マスト ドゥ カルティエ(マストタンクほか) 一覧

■合わせて読みたい関連記事
カルティエ・マストタンクの魅力。ヴィンテージウォッチが紡ぐストーリー[スタッフ愛用腕時計 番外編]

■あわせて読みたい関連コンテンツ
永遠の憧れ・カルティエ。まず手に入れるべきはマストタンク!

Cゾーン:カジュアルで高価格帯のモデル

一見シンプルでベーシックなのに高価格帯のモデルは、“カルティエ通”に人気のゾーン。ビジネスで使いたいけれど人とはちょっと違うものを選びたい、ワンランク上のカルティエがほしい場合におすすめです。

⑪タンクルイ カルティエ

タンクの伝統的なスタイルを忠実に継承しているタンクルイカルティエ。ルイ・カルティエ自ら愛用したタンクシリーズの原点です。ケース素材は全てゴールド無垢素材を使用し、りゅうずも人工石ではなくサファイアが用いられています。シックな革ベルトモデルのみのラインアップで、ダイヤモンドで装飾が施されたモデルがあまりないためか、真の上質を知る、落ち着いた大人の時計という印象。タンクシリーズについては下記の関連記事にて詳しく解説しております。

■関連商品はこちら
カルティエ タンクルイ カルティエ 一覧

■合わせて読みたい関連記事
カルティエ・タンクシリーズの系譜~100年の時を超えて愛される伝説的コレクション~

⑫タンクアメリカン

アメリカ版のタンクという意味のタンクアメリカン。1921年に発表されたタンクサントレが元となっており、通常のタンクより縦に細長い手首の丸みに沿ってカーブしたケースが特徴的な直線と曲線の調和が美しいモデルです。タンクアメリカンは、1989年発表と比較的若いモデルに属しますが、すでにクラシカルな気品と女性らしさを兼ね備えた名作としての地位を確立しています。タンクアメリカンについては下記の関連記事にて詳しく解説しております。

■関連商品はこちら
カルティエ タンクアメリカン 一覧

■合わせて読みたい関連記事
【カルティエ】タンクアメリカン 繊細でエレガントな美しさが魅力

⑬タンクアングレーズ

2012年に発表された“英国風タンク”。直線的なデザインながら全体的に優雅な丸みを帯びたフォルムは、1920年代に流行したアール・デコの流れを汲むロンドン・スタイルから着想を得たものだといわれています。タンクシリーズの中で唯一、りゅうずをケースに埋め込んだデザインとなっていることも特徴の1つです。タンクアングレーズについては下記の関連記事にて詳しく解説しております。

■関連商品はこちら
カルティエ タンクアングレーズ 一覧

■合わせて読みたい関連記事
【カルティエ】タンクアングレーズ 新たにタンクシリーズに加わった英国風タンクの魅力

⑭クレ ドゥ カルティエ

2016年、バロンブルー以来8年ぶりに登場したカルティエの新しいアイコンウォッチです。「クレ」とはフランス語で鍵を意味し、鍵を連想させるデザインに仕上げられています。カルティエの創業年である1847年を名前にした機械式ムーブメント「1847MC」を搭載しており、ステンレスのプレーンなモデルでもほかの同様コレクションと比べて高額な印象。しっかりと厚みとボリュームのあるデザインはユニセックスな雰囲気が漂います。

■関連商品はこちら
カルティエ クレ ドゥ カルティエ 一覧

Dゾーン:カジュアルで比較的リーズナブルなモデル

カルティエで最も人気のあるボリュームゾーン。カジュアルにもドレッシーにも使いやすいタンクフランセーズは数あるモデルの中でも最も高い人気を誇ります。ステンレスモデルが中心のタンクソロ、ロンドソロなどはビジネスシーンでも好感度大!

⑮タンクフランセーズ

フランス版のタンクという意味のタンクフランセーズ。カルティエの創立150周年を記念して1997年に発表されたタンクシリーズの中では比較的新しいコレクションです。ケースがブレスレットの一部としてデザインされているのが特徴で、ブレスレットも戦車のキャタピラを想起させるデザインとなっています。タンクフランセーズは手頃な価格と豊富なデザインバリエーションで幅広い年代に人気があり、最も馴染み深いタンクシリーズの1つといえるでしょう。タンクフランセーズについては下記の関連記事にて詳しく解説しております。

■関連商品はこちら
カルティエ タンクフランセーズ 一覧

■合わせて読みたい関連記事
[カルティエ]タンクフランセーズは史上最強の女子時計!専門店スタッフがおすすめする理由とは?

⑯パシャ ドゥ カルティエ

レディースカルティエ唯一のスポーツウォッチであるパシャ。防水性能を高めるために採用されたりゅうずガードが特徴的な時計です。現在は最も小ぶりなミスパシャ以外は廃盤となってしまったコレクションですが、他にはない個性的なデザインは中古モデルを中心に根強い人気を保っています。パシャについては下記の関連記事にて詳しく解説しております。

■関連商品はこちら
カルティエ パシャ ドゥ カルティエ 一覧

■合わせて読みたい関連記事
カルティエの「パシャ」を徹底解説!~普段使いしたい個性溢れるスポーツウォッチ~

⑰タンクソロ

近年人気が上昇しているタンクソロ。カルティエの定番であるタンクシリーズの中でも最もシンプルで機能美が引き立つタンクソロは、新品でも価格が20万円台後半~とリーズナブルなのも魅力的です。シックでクール&エレガントなカルティエの洗練を感じられる逸品は年齢を問わず幅広い層から人気を博しています。タンクソロについては下記の関連記事にて詳しく解説しております。

■関連商品はこちら
カルティエ タンクソロ 一覧

■合わせて読みたい関連記事
【カルティエ】タンクソロ~男女から愛される大人気の現代風タンク~

⑱ロードスター

トーチュを元にデザインされたカルティエのスポーツウォッチ。当初はメンズモデルとして作られましたがのちにレディースサイズ、ミニサイズをラインアップしました。付属するサテンストラップにワンタッチで交換が可能となる斬新な機構が備わったモデルでした。現在は廃盤となっているため流通は中古品に限られますが、比較的リーズナブルに手に入れられるモデルになります。

■関連商品はこちら
カルティエ ロードスター 一覧

⑲ロンドソロ

“ロンド(ronde)”はフランス語で”丸い”という意味。クラシカルなローマ数字のインデックス、青い剣型針、レイルウェイ分目盛りなど、カルティエらしいエッセンスを堪能できる美しいデザインながら、手頃な価格帯が人気の秘訣です。

■関連商品はこちら
カルティエ ロンドソロ 一覧

⑳サントス

数あるカルティエの時計の中で最も長い伝統を誇るサントス。1904年、ルイ・カルティエが友人の飛行家サントス・デュモンのために作った「サントス・ウォッチ」こそが世界初の腕時計だといわれています。ベゼルに施された8つのビスは飛行機のボディのパーツをつなぐネジからヒントを得たものですが、カルティエを象徴するアイコンとしてさまざまな形に展開されています。2004年にはサントス生誕100年を記念して「サントス100」が発売され、2019年にも「サントスデュモン」の新作が発表されるなど、カルティエがメンズ、レディースともに力を入れているコレクションといえます。

■関連商品はこちら
カルティエ サントス ドゥ カルティエ 一覧

■合わせて読みたい関連記事
“世界初の腕時計” サントス ドゥ カルティエをどこよりも詳しく徹底解説!

4.シーン別・スタイルBOOK

身に着けると日常のさまざまなシーンで女っぷりを上げてくれる、頼れる相棒であるカルティエウォッチ。ここからはシーン別に人気モデルやインスタグラマー着用によるスタイルBOOKをお届けします。キャプションにリンクのついているものは商品ページへ飛べるようになっているので、気になるものはぜひチェックしてみて!

デート・お出かけ

カルティエ タンクフランセーズ Ref.W51008Q3の着用イメージ
時計/

言わずとしれたパリの名門宝石商であるカルティエ。かのイギリス国王エドワード七世に「王の宝石商、宝石商の王」と言わしめた老舗ジュエラーは、腕時計の先駆者でもあります。

1847年 にパリで創業して以来、カルティエは精緻な技術と洗練されたデザインで世界を魅了してきました。

エレガントなカルティエウォッチの中でひと際個性を放つスポーツウォッチがパシャです。

今回はそんなカルティエパシャについて詳しく解説するとともに、最新の人気ランキングをご紹介したいと思います。

1.パシャの魅力

カルティエ パシャC Ref.W31074M7
パシャC Ref.W31074M7

一度見たら忘れられない個性的なデザインが特徴のパシャ。タンクに代表されるクラシカルでエレガントな角型(レクタンギュラー)ケースのイメージが強いカルティエにあって、珍しい丸型(ラウンド型)のケースを採用したスポーツウォッチです。

パシャの個性を特に際立たせているのは、時計本体にチェーンで固定されたねじ込み式のりゅうずプロテクター機構(りゅうずガード)でしょう。

デザインに強烈な個性を与えるプロテクター
デザインに強烈な個性を与えるプロテクター

デザインに強烈な個性を与えるプロテクター
指でくるくる回すとキャップが外れ、その下に本物のりゅうずが現れる

パシャはスポーツウォッチに重視される防水性能を高めるため、特に水が入り込みやすいりゅうずまわりに被せる形でりゅうずキャップが取り付けられ、このキャップを外した際になくさないようチェーンで時計のケース本体に固定されています。

りゅうずプロテクターは軍用時計にみられるディテールですが、カルティエの手にかかるとこのようにエレガントなデザインに生まれ変わるのは、さすが宝飾界のトップに君臨するジュエリーブランドならでは。りゅうずキャップはステンレスのほか、青またはピンクのスピネル(人工宝石)やダイヤモンドなどの石があしらわれたものもあり、カルティエらしいエレガンスを漂わせています。

現在のパシャのりゅうずプロテクターは防水機能というよりはパシャのデザインアイデンティティーの要素が強く、モデルによっては生活防水レベルのものもあります。

また、文字盤のインデックスに12、3、6、9の4つの数字がアラビア数字でデザインされているのもパシャならではのポイント。カルティエウォッチのインデックスはクラシカルなローマ数字のものが多く、書体のかわいらしさも手伝ってパシャにカジュアルな印象を与えています。

カルティエ パシャ32 Ref.WJ11934G
パシャ32 Ref.WJ11934G
ダイヤモンドの装飾が施されたグリッドは着脱が可能になっている

パシャの一部のモデルには風防ガラスの上に取り付けるグリッドが付属しているものもあります。

グリッドはりゅうずプロテクターと同じく軍用時計によくみられるディテールで、本来は風防ガラスの保護を目的としていましたが、現在はパシャのデザイン的な要素として取り入れられています。グリッドは取り外しが可能で、シーンに応じて印象を変えることができます。

ベルトは直線的なデザインがラウンドケースとの対比が鮮やかなメタルブレスレット、大人っぽい革ベルト、スポーティーなラバーベルト、そしてエレガントなトワル(布)ベルトなど種類豊富。

パシャを愛用していることで知られる女優の河北麻由子さんは、ブラック文字盤のパシャCのメタルブレスレットを白の革ベルトに付け替えておしゃれを楽しんでいるそうです。

 コラム  モデルによってりゅうずプロテクターの付き方が違う?

りゅうずプロテクターが下向きに配されたパシャシリーズ。りゅうずキャップと本体ケースをつなぐチェーン部分に飾ることができるチャームなども存在し、更なるおしゃれを楽しむことができます。一方ミスパシャはりゅうずプロテクターの向きが上になっています。

パシャCとミスパシャのりゅうずの比較
パシャシリーズは下方向、ミスパシャは上方向に固定されている

パシャにチャームを飾ったイメージ
下向きの場合はチェーン部分にチャームを飾ることもできる

2.パシャの歴史

個性的なデザインが光るカルティエのパシャにはどのようなルーツがあるのでしょうか?ここではパシャ誕生の歴史を振り返ってみましょう。

1930年代のある時、マラケシュ(モロッコの都市)のパシャ(太守)であるエル・ジャウイ公が、「自宅のプールで泳いでいても着けられる時計」をルイ・カルティエに依頼します。その依頼に応えてカルティエが届けた時計が1931年に開発された角型防水時計のタンクエタンシュでした。このことがのちに誕生したカルティエの防水時計「パシャ」の名前の由来になっています。

現在のパシャの原型となるモデルが発表されたのは1943年。この時既にラウンド型のケースにりゅうずプロテクターと風防ガラスを保護するためのグリッドを備えていました。

パシャが素材にステンレスとゴールドを使用し、さらに高度な防水機能を備える贅を尽くした高級ラインとして復活を果たしたのは1985年。その後、1995年にオールステンレスで実用性とスポーティーさを増したパシャCを発表し、手の届くモデルとして人気を博しました。

当初はメンズ向けの要素が強いモデルだったパシャですが、パシャCの発売以降少しずつレディース向けにシフトしていき、新たなメンズ向けパシャとしては2006年にパシャシータイマーを発表。さらに2009年には小ぶりなサイズが可愛らしいミスパシャが発表されました。

残念ながら2016年頃までにミスパシャ以外のモデルは廃盤となっており、現在は中古でしか入手することができません。カルティエは人気のコレクションやモデルでも廃盤にすることが間々あります。パンテールのようにコレクションそのもが廃盤になったのち2017年に復活を果たした例もあり、パシャにしても今後新たな意匠を加えた新モデルの発表が期待されるところです。

■合わせて読みたい関連記事
パシャ ドゥ カルティエ 2020年新作モデルが続々入荷!メンズパシャ・男女兼用パシャC後継モデルの魅力に迫る

3.パシャのサイズ展開と種類

カルティエ・パシャのサイズ比較一覧

パシャは現在そのほとんどが廃盤となっておりますが、中古市場では比較的リーズナブルに入手することが可能です。

現行品の存在する最も小ぶりなミスパシャは27mm、レディースサイズのパシャは32mm、男女兼用モデルであるパシャCは35mm、メンズのパシャは38mmまたは42mm。パシャシータイマーはレディースが33mmでメンズは40.5mmと豊富なサイズ展開があります。

ここからはパシャの主なレディースサイズモデルについて解説します。

ミスパシャ

最も小さなケースサイズ27mmのミスパシャ。2009年に発表されて以降、現在でも愛され続ける可愛らしいモデルです。ミスパシャのムーブメントは全てクオーツのため、他のパシャシリーズに比べて薄型で女性が着けやすい時計となっています。オールステンレスのデイリーユース仕様のほか、ゴールド素材にダイヤモンドを散りばめた高級モデルも存在し、トワルベルトと合わせると個性的ながらとても上品な印象。防水性能は日常生活防水です。

パシャ32

カルティエ パシャ32
パシャ32

ミスパシャが登場するまで最も小さいサイズだったレディース用のパシャ32。最初は自動巻きのムーブメントを搭載していましたが、途中から全てクオーツモデルに変更されました。防水は生活防水です。

パシャC

カルティエ パシャC Ref.W31074M7
パシャC Ref.W31074M7

1995年に登場し、パシャの人気に火をつけたのがパシャCでした。オールステンレスモデルであるパシャCは、それまでゴールド素材を使用した高級ラインだったパシャのイメージを一新し、デザインはそのままに男女ともに日常使いできるモデルとして人気を博しました。 自動巻きムーブメントを搭載しており、防水性能も100mを実現した本格ウォッチでもありました。

パシャシータイマー

パシャシータイマークロノグラフ Ref.W3030018
パシャシータイマークロノグラフ Ref.W3030018

2006年に発表されたパシャシータイマー。メンズ向けはケース径40.5mで自動巻きムーブメントを搭載。レディース向けはケース径33mmとパシャCよりも少し小ぶりなサイズで、クオーツムーブメントを搭載しています。いずれも100mの防水性能を持ち、逆回転防止ベゼルが採用されています。本格的ダイバーズウォッチとまではいきませんが、黒のラバーベルトが使用された一部モデルは、よりスポーティーな印象を受ける仕上がりとなっています。

4.パシャのクリスマス限定モデル一覧

カルティエは2009年まで各年のクリスマス限定モデルを発売しており、その限定モデルは年によってパシャ、タンクフランセーズ、サントス、ロードスターなどから選ばれてきました。

パシャの限定モデルには下記のようなものがあり、現在ではなかなか入手できない希少品となっています。

■関連商品はこちら
パシャ 限定モデル 一覧

2000年クリスマス限定 パシャC Ref.W3104645

深海を思わせるような深いブルーシェルを文字盤に使用したパシャC。インデックスのアラビア数字もプリントではなくアプライドになっており、高級感を醸し出すモデルです。

2003年クリスマス限定 パシャC Ref.W3106499

文字盤はきれいなピンク(ピンクマザーオブパール)シェルを使用。ベルトもパステルピンクのサテン製。りゅうずカバーもピンクの人工石を使うなど、女性が好む要素が満載のパシャCです。

2004年クリスマス限定 パシャCメリディアン Ref.W3107099

2004年はGMT機能の付いたパシャCのピンクシェル(ピンクマザーオブパール)文字盤。ルイ・カルティエのサインから着想を得たという2Cロゴを文字盤に散りばめたデザインが華やか。

2005年クリスマス限定 パシャC Ref.W3108299

バイオレットカラーが印象的なパシャC。ピンクのアラビアインデックスがかわいらしくも、艶っぽいカラーリングが大人の女性にピッタリのモデルです。

2007年クリスマス限定 パシャCウィンターフラワー Ref.W3109699

パシャ最後の限定モデルとなったウィンターフラワー。文字盤には桜を思わせる花がプリントされています。2007年はカルティエ創業160周年ということもあって、タンクシリーズ&パシャシリーズより限定品が登場した年でした。

番外編 ミスパシャ 1周年記念モデル Ref.W3140023/Ref.W3140024

クリスマス限定ではありませんが、ミスパシャの1周年記念に発売された限定モデルもあります。ピンク文字盤とブルー文字盤がお揃いで発表されました。

5.【最新版】パシャの人気ランキング

ここまでパシャについて説明してきましたが、ここからは2019年1月1日~2019年6月30日の期間に当店ベティーロードのWEB注文(受注本数)をベースに2019年上半期のパシャ人気TOP3をご紹介したいと思います!

第1位 ミスパシャ Ref.W3140007

最も人気だったのはミスパシャのステンレスモデル。シンプルなデザインにブルースチール針とりゅうずガードのブルースピネルが映えるミスパシャの定番モデルです。

■関連商品はこちら
ミスパシャ Ref.W3140007 一覧

第2位 パシャC Ref.W31074M7

2位にランクインしたのはパシャCのシンプルな白文字盤。廃盤商品のため中古でしか手に入りません。ビジネスシーンにはもちろんのこと、デニムやシャツなどにもあらゆるシチュエーションで活躍できるモデルです。

■関連商品はこちら
パシャC Ref.W31074M7 一覧

第3位 ミスパシャ Ref.W3140008

3位にランクインしたのはピンク文字盤のミスパシャ。1位のミスパシャとは文字盤の色違いです。ミスパシャの持つ可愛らしさが引き立つカラーリングが魅力です。

■関連商品はこちら
ミスパシャ Ref. W3140008 一覧

6.まとめ

いかがでしたか?

カルティエ・パシャ以外にもベティーロードでは数多くのブランド腕時計を取り揃えています。ベティーロードでは中古も新品同様のクオリティーを実現することに注力しており、仕入れた商品は全てメーカーあるいは自社の提携工房にてフルメンテナンスを行っています。中古だから…と敬遠せず、ぜひ一度専門店ならではのハイグレードな中古クオリティーを実感していただければと思います!

これを機にあなただけの1本を探してみてはいかがでしょうか?

■関連商品はこちら
カルティエ パシャ 一覧

■合わせて読みたい関連記事
【最新版】カルティエ(Cartier)腕時計 レディース人気ランキング!

カルティエの腕時計がほしいと思ったら必読! カルティエ人気モデル完全ガイド

[カルティエ]タンクフランセーズは史上最強の女子時計!専門店スタッフがおすすめする理由とは?

カルティエ・マストタンクの魅力。ヴィンテージウォッチが紡ぐストーリー[スタッフ愛用腕時計 番外編]

“世界初の腕時計” サントス ドゥ カルティエをどこよりも詳しく徹底解説!

カルティエの「ベニュワール」を徹底解説!~優美な曲線が美しいラグジュアリーウォッチ~

【カルティエ】タンクソロ~男女から愛される大人気の現代風タンク~

【バロンブルー】丸みのあるフォルムに宿るのは大人の品格!カルティエのバロンブルーの魅力を解説

カルティエ・タンクシリーズの系譜~100年の時を超えて愛される伝説的コレクション~

【カルティエ】タンクアメリカン 繊細でエレガントな美しさが魅力

【カルティエ】タンクアングレーズ 新たにタンクシリーズに加わった英国風タンクの魅力

カルティエの「パンテール」を徹底解説!~ジュエリーのように使えるカリスマ的人気ウォッチ~

カルティエ パンテール~時を越えて手にした憧れのカルティエ~[スタッフ愛用時計vol.12]

【記事内に登場した商品が見られる!買える!店舗&オンラインショッピング案内】

ベティーロードの店内。ロレックス、カルティエ、シャネルなどの代表的なモデルから希少なヴィンテージウォッチまで、品揃えは日本最大級

ベティーロード(BETTYROAD)

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗] 03-3386-7550  [通販] 03-3389-1071
営業時間 11:00~20:00
店舗案内は こちら
オンラインストアは こちら

業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計・ジュエリー・バッグの専門店ベティーロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるメンズ腕時計専門店ジャックロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。

半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。

ンクフランセーズ Ref.W51008Q3 (カルティエ)

▲万能のタンクフランセーズは、ちょっと甘めのスタイルにもピッタリ。

カルティエ バロンブルー ドゥ カルティエ Ref.W69010Z4の着用イメージ
時計/ バロンブルー ドゥ カルティエ Ref.W69010Z4 (カルティエ) ネックレス/ ダイヤモンドネックレス (ノーブランド) ブレスレット/ テニスブレスレット (ノーブランド)

▲コロンとした丸みが可愛らしさをそえるバロンブルーは男性からも好感度大!

女子会

カルティエ タンクフランセーズ Ref.W51008Q3の着用イメージ
時計/ タンクフランセーズ Ref.W51008Q3 (カルティエ)

▲定番のタンクフランセーズはキレイめファッションはもちろん、カジュアルにも合います。

カルティエ マストタンクの着用イメージ
時計/ マストタンク (カルティエ)

▲ベルトのカラーで遊べるマストタンクは、シンプルな装い+鮮やかな差し色使いでおしゃれ上手をアピール。

ビジネス

カルティエ タンクアメリカン Ref.W2601956の着用イメージ
時計/ タンクアメリカン Ref.W2601956 (カルティエ)

▲控えめで上質感の漂うタンクアメリカンはビジネスの場においても信頼感を高めてくれそう。

カルティエ タンクフランセーズ Ref.W51007Q4の着用イメージ
時計/ タンクフランセーズ Ref.W51007Q4 (カルティエ)

▲コンビタイプのタンクフランセーズは大人っぽさが◎。

5.カルティエの最新人気ランキング

カルティエ腕時計人気ランキングイメージ

日本有数の老舗レディース腕時計専門店であるベティーロードで集計したデータをもとに、最新版のカルティエウォッチ人気ランキングをお届け!コレクション別ランキングに加え、後半には型番別ランキングも掲載しています。今、最も人気のあるカルティエの腕時計とは…!?ランキング結果は下記の関連記事をご覧ください。

■合わせて読みたい関連記事
【最新版】カルティエ(Cartier)腕時計 レディース人気ランキング!

6.まとめ

いかがでしたか?

カルティエ以外にもベティーロードでは数多くのブランド腕時計を取り揃えています。ベティーロードでは中古も新品同様のクオリティーを実現することに注力しており、仕入れた商品は全てメーカーあるいは自社の提携工房にてフルメンテナンスを行っています。中古だから…と敬遠せず、ぜひ一度専門店ならではのハイグレードな中古クオリティーを実感していただければと思います!

これを機にぜひあなただけの1本を探してみてください。

■関連商品はこちら
カルティエ腕時計 一覧

■合わせて読みたい関連記事
【最新版】カルティエ(Cartier)腕時計 レディース人気ランキング!

【カルティエ】欲しいけど高い!憧れのカルティエ、安いモデルもある?お得に手に入れるには?

[カルティエ]タンクフランセーズは史上最強の女子時計!専門店スタッフがおすすめする理由とは?

カルティエ・マストタンクの魅力。ヴィンテージウォッチが紡ぐストーリー[スタッフ愛用腕時計 番外編]

“世界初の腕時計” サントス ドゥ カルティエをどこよりも詳しく徹底解説!

【カルティエ】タンクアングレーズ 新たにタンクシリーズに加わった英国風タンクの魅力

【カルティエ】タンクソロ~男女から愛される大人気の現代風タンク~

【バロンブルー】丸みのあるフォルムに宿るのは大人の品格!カルティエのバロンブルーの魅力を解説

カルティエ・タンクシリーズの系譜~100年の時を超えて愛される伝説的コレクション~

【カルティエ】タンクアメリカン 繊細でエレガントな美しさが魅力

パシャ ドゥ カルティエ 2020年新作モデルが続々入荷!メンズパシャ・男女兼用パシャC後継モデルの魅力に迫る

カルティエの「パンテール」を徹底解説!~ジュエリーのように使えるカリスマ的人気ウォッチ~

カルティエ パンテール~時を越えて手にした憧れのカルティエ~[スタッフ愛用時計vol.12]

【記事内に登場した商品が見られる!買える!店舗&オンラインショッピング案内】

ベティーロードの店内。ロレックス、カルティエ、シャネルなどの代表的なモデルから希少なヴィンテージウォッチまで、品揃えは日本最大級

ベティーロード(BETTYROAD)

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗] 03-3386-7550  [通販] 03-3389-1071
営業時間 11:00~20:00
店舗案内は こちら
オンラインストアは こちら

業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計・ジュエリー・バッグの専門店ベティーロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるメンズ腕時計専門店ジャックロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。

半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。

この記事に関するタグ

 

PICK UP ピックアップ

  • 【人気ランキングつき】女性のためのロレックス・超入門!【2024年最新版】
  • 30代のネックレス選び~ジュエリー賢者のための人気&注目ネックレス完全解説!
  • バーキンのサイズを徹底検証!【画像充実】身長別のバランスや容量を細かくチェック♪

CATEGORY カテゴリー