BLOG CATEGORY
時計
2019/10/14

“世界初の腕時計” サントス ドゥ カルティエをどこよりも詳しく徹底解説!

  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
  • line
”世界初の腕時計” サントス ドゥ カルティエをどこよりも詳しく徹底解説!

“世界初の腕時計”といわれているカルティエの歴史ある名品ウォッチ、サントス。今、そのサントスに異変が起きています。

2004年、サントス誕生100周年を記念して発表された「サントス100」以来、大きなアップデートなく沈黙を続けてきたサントスシリーズ。2018年、カルティエは「サントス ドゥ カルティエ」の新作を発表したのを皮切りに、続く2019年も「サントスデュモン」ニューモデルを発売し、より優雅で洗練されたコレクションラインを鮮明に打ち出してきています。

カルティエが今最も力を入れているウォッチコレクションといっても過言ではないサントス。今回は、老舗ウォッチメーカーの名だたる伝統的コレクションの中でも最も長い歴史を持つサントスについて、歴代モデルを振り返りながら、その魅力に迫っていきましょう。

■この記事の監修;
ベティーロード(BETTYROAD)
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計・ジュエリー・バッグの専門店ベティーロード。創業30年以上の実績と信頼、豊富な知識で人気ブランド商品についてわかりやすく解説します。

■SHOP INFORMATION;
店舗(東京・中野ブロードウェイ3F)案内は こちら
オンラインストアは こちら

1.サントスは世界初の腕時計?

腕時計の始まりはレディースから

世界初の腕時計はどれか?それには実は諸説あります。

意外なことに、腕時計は男性用ではなく、レディースウォッチが起源。19世紀の初め、ナポレオンの后ジョセフィーヌが宝石師ニトに、時計のついたブレスレットを注文したという記録が残っています。

当時は懐中時計に豪奢なブレスレットをつけ、上流階級の女性たちが手首に巻いていたようです。カルティエも1888年にダイヤモンドをあしらったゴールドの女性用ブレスレットウォッチを発売しています。

時計機械そのものがまだ高価で工芸品のような意味合いが大きかった時代、このようなブレスレットウォッチは女性たちのための贅沢な宝飾品で、実用性はほとんど重視されていませんでした。“男は女のように腕に時計を巻くものではない”という先入観も、レディースウォッチに遅れをとる一因となっていました。

1800年代のボヴェ社製ポケットウォッチのイメージ
1800年代のボヴェ社製ポケットウォッチ

男性用の腕時計が歴史に現れるのは1880年。ドイツ皇帝ヴィルヘルム1世の注文により、ジラール・ペルゴが2000本の腕時計を納品したという記録が残っています。また、1889年から1902年にかけて起きたアフリカのボーア戦争で、ボーア人の反乱を鎮めるために派兵されたイギリス軍の将校たちが、懐中時計を胸ポケットから取り出す手間を解消しようと腕に巻き付けたともいわれています。

これらは懐中時計に金具をつけて腕に固定したようなもので、今日に通じる腕時計という点ではまだアイデンティティーを確立するに至っていませんでした。しかし、1分、1秒が生死を分け、勝敗を左右する戦争が、実用的な男性用腕時計を広く浸透させていく大きなきっかけとなったことは間違いありません。

さらに、時代は移動手段が馬車から自動車へと変わっていき、運転しながら時間を確認することができるなど腕時計の便利さに気付き始めた人々により、腕時計は軍人以外の一般層にも急速に広まっていきました。
 

サントスの誕生秘話

一方、時はベル・エポックと呼ばれる、パリが最も華やかな空気に満ちていた20世紀初頭。戦争を背景とした軍用時計の誕生とは全く別のストーリーがパリの社交界で進行し、メンズ腕時計の歴史の幕を開けようとしていました。

その主役はカルティエの3代目であるルイ・カルティエと、ブラジルコーヒー王アンリクの息子で、飛行冒険家であったアルベルト・サントス・デュモン。ともに社交界の有名人であり人気者だった二人は、出会った瞬間から意気投合します。

ある日、サントスはルイ・カルティエに、飛行機の操縦中に懐中時計で時間を確認するのは困難だと漏らします。それを聞いたルイ・カルティエは、さっそく彼のために腕時計のデザインに取り掛かりました。

アルベルト・サントス・デュモンは洒落者としても有名だった人物。パリの人々はハイセンスな彼のファッションをこぞって真似るなど、ファッションリーダー的な役割を果たしていました。サントスのトレードマークは襟の高いハイカラーシャツで、これは後にハイカラの語源ともなっています。そんなおしゃれなサントスを満足させるために、ルイ・カルティエは機能的でエレガントな腕時計をデザインし、1904年にサントスの手へと贈ったのです。

1920年代の大変希少なサントス・デュモンのイメージ
1920年代の大変希少なサントス・デュモン。当時はクラシカルなブレゲ針を採用していた。ムーブメントはヨーロピアウォッチカンパニーの手巻きムーブCal.27142が搭載されている

そのまま「サントス・デュモン」と名付けられたこの時計は、空を飛行するときは必ず彼の腕とともにありました。彼に贈られたサントスのオリジナルは、すでにほぼ現行に近い完成度の高いデザインを備えており、懐中時計にベルトをつけた代物とは一線を画すものでした。そのため、世界初の腕時計はカルティエのサントスだといわれているのです。

ちなみに腕時計サントスが初めて一般に販売されたのは1911年のこと。1913年のカルティエの台帳にも「サントス・デュモンといわれる正方形の時計」をキンスキー伯爵に販売したとの記録が残っています。

■関連商品はこちら
カルティエ サントス・デュモン 一覧

2.サントスの系譜

1970年代のサントス・デュモンのイメージ
1970年代のサントス・デュモン。フレデリックピゲ社製の高級手巻きムーブメントを搭載。ギョーシェを施された文字盤が美しい

アルベルト・サントス・デュモンに贈られた当初から高い完成度を誇っていたサントスウォッチは、角に丸みをもたせた正方形のフェイスと、ベゼルを留める8個のビスが特徴です。このビスは飛行機のボディのパーツをつなぐネジからヒントを得たもの。そして、青焼きした針、アール・デコ調のローマンインデックス、そしてレイルウェイ分目盛りなどは、カルティエの伝統的なデザインコードの原点とも言えます。

1911年に一般へと発売されたサントス・デュモンはイエローゴールドまたはプラチナで作られており、シックな革ベルトに、留め金にはこれもカルティエの発明であったDバックルをすでに備えていました。しかし、第二次世界大戦を経て1950年代にかけて、軍用時計の要件であるラウンド型の時計でなかったサントス・デュモンは次第に人気を失っていきます。

サントスが輝きを取り戻す最初のきっかけになったのは1978年に新しく発表されたサントスです。

サントス(1978年~)

1970年代に入ると腕時計の世界にあるトレンドが巻き起こります。そのきっかけはオーデマ ピゲのロイヤルオークや、パテック フィリップのノーチラスの成功でした。

高級時計メーカーの高級時計=ゴールドケースというそれまでの常識を覆す、ステンレススティールを用いたこれらのラグジュアリーなハイエンドピースは、“ラグジュアリースポーツウォッチ”という大きな潮流を生みだします。その流れに乗るようにカルティエが目をつけたのが、サントスシリーズの刷新でした。

カルティエ サントス ドゥ カルティエのイメージ

1978年、サントスはデザインにりゅうずガードを加え、7角形に整形されたりゅうず、従来より大きくなった象徴的なビスモチーフ、そしてステンレス製のケース、ブレスレットを備えるなど、それまでクラシカルな印象だったサントスのイメージを覆すスポーティーなモデルへとアップデートされます。同時に、カルティエは当時としては画期的だったステンレスとゴールドのコンビネーションモデルを発表し、高級感を高めることに成功。ステンレスxゴールドコンビは1980年代にかけて非常に人気となりました。

サントスガルベ(1987年~)

カルティエ サントスガルベ Ref.W20012C4

1987年、サントスは名前をサントスガルベにあらため再始動します。ガルベとはフランス語で“曲線”を意味し、それまで直線的な箱型だったケースを湾曲させ、より手首との一体感を増すようにアップデートされました。

1970年代のサントス・デュモンとサントスガルベの比較イメージ
左が旧モデルのサントス。右がサントスガルベ。比べるとサントスガルベはケース表面がうっすらと湾曲しているのがわかる

サントスガルベはステンレススティールまたはコンビモデルを展開し、一部自動巻きムーブメントを搭載するモデルもありましたが、ほとんどはクオーツムーブメントでした。

サントスガルベの中でも話題性が高かったモデルを2つご紹介しましょう。まずは2002年にアジア限定で発売されたグレー文字盤 Ref.W20067D6。

カルティエ サントスガルベ Ref.W20067D6
サントスガルベ Ref.W20067D6

カルティエには他のコレクションを含めグレーの文字盤は珍しく、アジア限定ということもあり人気を博しました。

2005年にはシリーズで最も大型なサントスガルベXLサイズが誕生。

それまでのLMサイズ(幅29mm)に比べ、XLサイズはケース径35mmと大型化。現在では35mmでも一般的なメンズサイズと比べて小さめですが、サントスのスクエア型のデザインはその数値以上に大きく見え、とてもインパクトがありました。

■関連商品はこちら
カルティエ サントスガルベ 一覧

サントス100(2004年~)

2004年、サントス生誕100周年を記念して発売されたのがサントス100シリーズです。パネライが火付け役となった折からのデカ厚ブームに乗じ、それまでより厚みを増して、ベゼルやビスも大きく骨太な印象になりました。 サントスガルベの特徴である湾曲したケースのアールもより強調されています。

サントスガルベとサントス100の比較イメージ
左がサントスガルベ、右がサントス100。サントス100は折からのデカ厚ブームに乗り、ケースの厚みを増すなどボリューム感のあるデザインに変更された

防水性もガルベ時代の30m防水から100m防水へと大きく進化。サントス100のベーシックモデルはステンレスケース×レザーストラップでしたが、後に最新のケース素材や技術を用いた実験的なラインアップを展開し、ブラックの高硬度ADLC加工(カーボンコーティング)を施したステンレスケースやチタンベゼル、ラバーストラップ、クロノグラフモデルなど革新的なモデルを2017年にかけて発表しています。

カルティエ サントス100 カーボンウォッチ Ref.WSSA0006
サントス100 カーボンウォッチ Ref.WSSA0006
ブラックの高硬度ADLC加工(カーボンコーティング)が施されたスティールケースに自社製自動巻きムーブメントcal.1847MCを搭載している

中でも最も大きな話題をさらったのは両面スケルトンモデルRef.W2020018でしょう。カルティエ正規特約店の中でも限られた店舗のみでしか手に入らない希少なモデルで、より白みの強いパラジウムを使用していました。カルティエ特有のローマンインデックスがそのまま放射線状に配され、くりぬかれたすき間からシンプルな自社製ムーブメント 9611MCを覗くことができます。優雅なアール・デコのデザインと硬質でメカニカルな雰囲気が融合し、正規価格は約630万円と高額でしたが人気を博しました。

■関連商品はこちら
カルティエ サントス100 一覧

3.サントスのレディースモデル

最新のサントスシリーズを紹介する前に、サントスのレディースモデルもご紹介しましょう。基本的には上で紹介したサントスガルベやサントス100も小ぶりなサイズもラインアップしており、男女兼用で使えるモデルではありますが、レディースに特化する形で発表されたモデルもあります。

サントスオクタゴン(1980年頃~)

カルティエ サントスオクタゴンのイメージ

1980年代から1990年代初頭までのわずか10年ほどで製造を終了したサントスオクタゴン。その名の通り、八角形のベゼルをもつラウンドウォッチで、サントスの本流にはない珍しいデザインとなっていますが、ブレスやベゼルにビスを取り入れた特有のデザインは共通しています。当時は男女兼用デザインだったようですが、現在はサイズ感からレディースのヴィンテージウォッチをして扱われることがほとんど。ムーブメントは自動巻き、クオーツ両方ラインアップされていました。

サントスドゥモワゼル(2005年~)

2005年にレディース専用ラインとして発表されたのがサントスドゥモワゼルです。アルベルト・サントス・デュモンが最後に乗っていた飛行機“ドゥモワゼル号”にちなんで名づけられました。ドゥモワゼルはデザインからビスモチーフを廃し、ステンレスモデルはシンプルでプレーンな印象ですが、ゴールド素材にダイヤモンドを散りばめたラグジュアリーモデルも多くラインアップしており、スポーティーなサントスと180度印象の違うエレガントな印象となっています。

可愛らしいサイズ感やデザインは、手首の細い日本人女性によく似あうことから人気になりました。2017年、パンテールの新作と入れ替わるように生産終了となってしまったため、中古市場で大変人気のあるモデルとなっています。

■関連商品はこちら
カルティエ サントス ドゥモワゼル 一覧

4.2018年、生まれ変わったサントスシリーズ

さて、ここからは最新のカルティエ・サントスシリーズについて詳しく解説していきます。

サントス ドゥ カルティエ(2018年~)

カルティエは2018年に開かれた時計の祭典SIHH(SALON INTERNATIONAL DE LA HAUTE HORLOGERIE)で大幅にリニューアルした新しいサントス ドゥ カルティエ(以下、サントス)をお披露目し、大きな話題となりました。 アメリカの人気俳優ジェイク・ギレンホールをアンバサダーに起用して大々的に広告を打ったことでも注目を集めます。

それまでETA製のムーブメントに頼ってきた機械を自社製ムーブメント「1847MC」を搭載。時計ケースは湾曲がさらに大きくなり、そのラインは往年のサントスガルベを彷彿とさせます。サントス100から大きく変わったのは時計の厚み。新しくなったサントスは厚さ9.08mmと薄型を意識して作られており、スマートでスタイリッシュな印象となっています。また、ベゼルもブレスに向かってつながるように一体感をもたせたデザインへ変更され、素材はピンクゴールドの無垢やステンレスとのコンビモデルもラインアップに追加されました。

サントス100とサントス ドゥ カルティエの比較イメージ

新生サントスはデザインがアップデートされただけではありません。カルティエ独自のテクノロジーが搭載されています。 それは工具なしに簡単にベルトを交換することのできる「クイックスイッチ」機構と、コマの調整を可能にした「スマートリンク」機構です。

サントス ドゥ カルティエの付属品一式のイメージ

新生・サントスには交換可能なブレスレット1本とレザーストラップ1本が付属されており、ベルトを気分に合わせて付け替えることができるほか、面倒なコマ調整も簡便化されました。これらに関しては後ほど詳しく解説します。

■関連商品はこちら
カルティエ サントス ドゥ カルティエ 一覧

サントスデュモン(2019年~)

さらに2019年のSIHHではサントスデュモンの新作が登場。初代サントスの精神を今に受け継ぐかのごとく、1904年に発表されたオリジナルのデザインに回帰し、上品でクラシカルな印象に装いを新たにしました。

オリジナルに忠実に、りゅうずガードを廃し、7角形が特徴だったりゅうずも装飾の施されたカボションに復古して、ドレスウォッチ然とした雰囲気に。 特筆すべきはそのケースの薄さです。厚さわずか7.3mmというケースの中には、ヴァル フルリエと共同開発したバッテリー寿命約6年のクオーツムーブメントが搭載されています。

サントスデュモンの側面

ケースが薄型になった一方、ベゼルは山型になるよう高さの変化がつけられており、より立体的で表情豊かに。付属するマットな質感のアリゲーターのストラップもほどよくカジュアルダウンしてくれるため、 ドレッシーながら普段使いもしやすいように工夫されています。

■関連商品はこちら
カルティエ サントスデュモン 一覧

5.新機構「クイックスイッチ」と「スマートリンク」

ここからは2018年に発表されたサントス ドゥ カルティエから採用されている新機構「クイックスイッチ」と「スマートリンク」について、実際にベルト交換とコマ詰めを行いながら解説したいと思います。

ワンタッチでベルト交換!「クイックスイッチ」機構

新生サントス最大の特徴は、簡単にストラップを交換できる「クィックスイッチ」システムの採用です。ストラップの裏側をワンプッシュするだけで簡単に取り外せる仕様になっています。

クイックスイッチ機構のイメージ

矢印で示した箇所を押し込みながら本体ケースとベルトの接合部を手前側に持ち上げると簡単に外すことができます。

クイックスイッチ機構のイメージ

あっけなく外れました!同じように反対側も外します。

クイックスイッチ機構のイメージ

今度は付属するレザーストラップに交換しましょう。(レザーストラップは裏側を向けて置いてあります)

クイックスイッチ機構のイメージ

レザーストラップにも、このように接合部にクイックスイッチ機構がついています。

クイックスイッチ機構のイメージ

先ほどの逆の要領で、裏側をプッシュしながら上からラグへとはめ込みます。

クイックスイッチ機構のイメージ

しっかりはまるとカチっという感触が手に伝わってきます。しっかり噛み合ったか確認しましょう。

クイックスイッチ機構のイメージ

反対側も同じようにレザーストラップを付ければベルトチェンジ終了。1分もかかりません!

工具なしでコマ調整「スマートリンク」機構

スマートリンク機構のイメージ

矢印に示したところにコマ調整用のボタンがついています。肉眼ではよく見ないと気づけないくらい、緻密で滑らかなつくりです。

スマートリンク機構のイメージ

このボタンを爪先で押し込むと、ピュッとコマ同士を繋いでいるピンが飛び出してきます。抜くコマとその手前側のコマ、両方のボタンを押してピンを飛び出させます。

スマートリンク機構のイメージ

ピンをぎりぎりまで引き抜いて一コマ取り外します。

スマートリンク機構のイメージ

コマ同士を合わせてピンを押し込みます。

スマートリンク機構のイメージ

これでコマ調整も完了。反対側のブレスも同じように調整できます。

6.まとめ

いかがでしたか?

歴史あるカルティエの名品ウォッチであるサントスコレクションの魅力が伝わりましたでしょうか。ジャックロード、ベティーロードでは新品、中古とも豊富に商品を取り揃えております。これを機にぜひお気に入りのサントスを手に入れてみてはいかがでしょうか。

■あわせて読みたい 関連記事
【2021年最新版】カルティエ(Cartier)腕時計 レディース人気ランキング!

カルティエの腕時計がほしいと思ったら必読! カルティエ人気モデル完全ガイド

カルティエの「パンテール」を徹底解説!~ジュエリーのように使えるカリスマ的人気ウォッチ~

カルティエの「ベニュワール」を徹底解説!~優美な曲線が美しいラグジュアリーウォッチ~

カルティエの「パシャ」を徹底解説!~普段使いしたい個性溢れるスポーツウォッチ~

【バロンブルー】丸みのあるフォルムに宿るのは大人の品格!カルティエのバロンブルーの魅力を解説

カルティエ・タンクシリーズの系譜~100年の時を超えて愛される伝説的コレクション~

タンクフランセーズは史上最強の女子時計!専門店スタッフがおすすめする理由とは?

【カルティエ】タンクアメリカン 繊細でエレガントな美しさが魅力

【カルティエ】タンクアングレーズ 新たにタンクシリーズに加わった英国風タンクの魅力

【カルティエ】タンクソロ~控えめなデザインが魅力の現代風タンク~

カルティエ パンテール~時を越えて手にした憧れのカルティエ~[スタッフ愛用時計vol.12]

カルティエ・マストタンクの魅力。アンティークウォッチが紡ぐストーリー[スタッフ愛用腕時計 番外編]

■関連商品はこちら
カルティエ サントス ドゥ カルティエ 一覧

【記事内に登場した商品が見られる!買える!店舗&オンラインショッピング案内】

ベティーロードの店内。ロレックス、カルティエ、シャネルなどの代表的なモデルから希少なアンティークウォッチまで、品揃えは日本最大級

ベティーロード(BETTYROAD)

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗] 03-3386-7550  [通販] 03-3389-1071
営業時間 11:00~20:00
店舗案内は こちら
オンラインストアは こちら

業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計・ジュエリー・バッグの専門店ベティーロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるメンズ腕時計専門店ジャックロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。

半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。

この記事に関するタグ

 

CATEGORY カテゴリー

PICK UP ピックアップ

  • 【おすすめバングル(レディース)】人気ブランドのバングルでコーディネートをおしゃれに!
  • 【ダイヤモンド ネックレス】上質なダイヤの選び方と人気ブランドのおすすめアイテムをご紹介!
  • シャネルのクラシックスタイルを体現するチェーンショルダーバッグ“マトラッセ”の魅力に迫る!
\