エルメスを代表するバッグであるバーキン。実は、パーソナルオーダー(スペシャルオーダー)で自分だけの特別なバーキンを作製することも可能です。多くの女性にとって憧れのパーソナルオーダーのバーキンですが、「実際に購入できるのか」「どこまでカスタムできるのか」など、疑問に思う点も多いでしょう。
バーキンの中でもパーソナルオーダーは、自分だけの特別なバッグを手に入れられるため、愛好家にとっても魅力的な商品といえます。
こちらの記事では、パーソナルオーダーのバーキンの詳細や魅力をはじめ、価格や購入方法、カスタマイズの内容まで詳しく解説いたします。また受け取りまでの期間や、パーソナルオーダーで失敗しないための3つのポイントについてもご紹介します。ぜひ参考になさってください。
バーキンのパーソナルオーダー(スペシャルオーダー)は、エルメスから優良顧客として認められ、担当販売員から声を掛けられた方だけが提供される特別なカスタマイズサービスです。そのため、誰でも簡単につくれるわけではありません。
このオーダーでは色や素材、サイズ、金具などを自由に選べ、エルメスの刻印の横に特別な馬蹄の刻印が施されるため、バーキンを愛用する方にとっては夢のようなサービスといえるでしょう。
また、バーキンは1つ1つ手作りしているため、オーダーしてから納品まで数カ月から数年かかることが一般的です。しかしその代わりに、非常に満足度の高い、世界にたった1つのオリジナルのバーキンが納品されるのです。
バーキン40 パーソナルオーダー トレンチ キュイーブル
パーソナルオーダーのバーキンの価値は、限定品というだけに留まりません。貴重な色や素材から選べ、人それぞれの好みに応じた特別な一品を手に入れられるため、非常に価値が高くなるのです。
また、バーキン自体が単なるファッションアイテムを超えた価値を持っています。既製品のバーキンであっても、その希少性と高い品質から需要より供給が上回っているためです。
既製品でも、二次流通市場でも高額で取引されているバーキン。その価値の高さから、投資対象としても注目されています。パーソナルオーダーのバーキンになると、二次流通市場では既製品よりも高く価格設定されています。
もともとのバーキンの価値や品質の高さに加え、世界に1つしかないデザイン性、希少性から、パーソナルオーダーのバーキンの価値は計り知れないほどになっているのです。
こちらの記事もおすすめです▼
バーキンは投資になる?資産価値や購入のメリット・デメリットを紹介♪
世界のセレブ達から愛されるエルメスのバーキンは、発売から35年以上経っても変わらない人気を誇る高級バッグです。入手するのは非常に困難・・・ 続きを読む
パーソナルオーダーのバーキン25 ノワール ボルドー ワイン
バーキンのパーソナルオーダーが人気な理由を3つご紹介します。
ここからは人気の理由をそれぞれ詳しく解説いたします。ぜひ参考になさってください。
バーキン30 パーソナルオーダー ホワイト ノワール
パーソナルオーダーならではの配色
パーソナルオーダー品に限らず、既製品のバーキンも流通量の少なさや、品質の高さから希少価値が高くなっています。
バーキンは選び抜かれた最高級の素材を使用しており、限られた熟練の職人しか作れない特別なバッグです。1つのバーキンを完成させるために、最低でも20時間以上かかります。人気に反して大量生産ができず、流通数が限られているため、選ばれた顧客しか購入できないのが現状です。
既製品でもなかなか手に入らないバーキン。パーソナルオーダーのバーキンになると、より限定性が高まるため、二次流通市場でもなかなか出回りません。この希少価値の高さに憧れる方が多いことから、パーソナルオーダーのバーキンの人気は衰えないのです。
ステッチや内部の配色や素材にもこだわったパーソナルオーダー品
バーキンはシンプルでエレガントなデザインで、年齢に関係なくパーティーシーンから日常使いまで、幅広く使えます。
また、型崩れしにくい上質な素材を使用していることに加え、耐久性や機能性の高さも特徴です。内部には仕切りがなく、オープンポケットやファスナーポケットがついているため、使いやすく収納力も非常に優れています。
バッグの中が見えないようにするフラップ(蓋)や、開閉できるベルトのようなクロア(留め具)、付属のカデナ(南京錠)といったバーキンの特徴的な部品は、安全性を高める役割も果たしています。
このようなバーキンならではの特徴に加え、パーソナルオーダー品ではデザインや素材、カラーなどでオリジナリティーのあるバーキンに仕上げることができます。既製品よりも満足度の高いバーキンを手に入れられることから、パーソナルオーダー品は人気なのです。
エルメスの充実したアフターケアを利用し、定期的なメンテナンスがおすすめ
エルメスでは、バーキンを含む全ての製品のために「アフターセールスカウンター」を設けています。エルメス製品のリペアやケアサービス、バーキンの修理などを行っており、常駐する専門スタッフから最適なリペア方法の提案を受けることも可能です。
エルメスには高度な技術を持っている専門の修理職人も揃っています。その熟練した職人がエルメスが厳選した高品質な素材を使用して修理するため、購入時とほぼ変わらない状態に復元できるケースも。このような充実したアフターケアがあるからこそ、エルメス製品は長く愛用できるのです。
ただし、長くバーキンを愛用するためには適切なメンテナンスが必要です。定期的なケアサービスの利用をおすすめします。
パーソナルオーダーのバーキンを購入するための条件とは
バーキンのパーソナルオーダーは「簡単に購入できない」とお伝えしてきました。では、実際にどのようにしたら購入できるのでしょうか。
ここからは、パーソナルオーダーのバーキンを購入するための次の2つの条件を詳しく解説します。
「バーキンのパーソナルオーダー品を手に入れたい」と考えている方は、購入に向けた第一歩を踏み出すため、ぜひ参考になさってください。
多数アイテムの購入実績が必要とされている
バーキンのパーソナルオーダーを購入するためには、まず長期にわたって同じ直営店でエルメス製品を購入する必要があります。
エルメスはエルメス製品を愛用している方に、優先的にバーキン販売するといわれています。同じ直営店で購入履歴を積み上げ、「この人ならバーキンを愛用してくれる」と販売担当者に判断されることがバーキン購入への第一歩なのです。なおパーソナルオーダーを提案されるようになるまでには、既製品のバーキンが購入できるようになってからさらに購入履歴を積み上げていく必要があります。
パーソナルオーダーを提案されるためには、販売担当者との良好な関係を築くことも必要不可欠です。
バーキンはその希少価値の高さから、転売目的で購入されるケースもあります。そうした転売目的の購入者からバーキンを守るために、エルメス直営店の担当者は慎重に顧客を選んでいるのです。
特にパーソナルオーダーについては、限られた顧客のみに案内があるようです。その選考方法については明かされていません。
パーソナルオーダーのバーキンがほしいからといって、販売担当者に高圧的な態度を取るのはNGです。担当者にマイナスな印象を持たれないよう、丁寧な対応を心がけながら購入実績を積んでいきましょう。
こちらの記事もおすすめです▼
バーキンは売ってくれない?なかなか買えない理由や購入までの手順を解説!
ブランドバッグのなかでも特に人気が高いバーキンは、その希少価値の高さから、直営店に出向いたとしてもその場で購入できる確率は・・・ 続きを読む
バーキン30 パーソナルオーダー エトゥープ
バーキンのパーソナルオーダー品は、選択する素材やサイズで価格が変動します。さらに、購入する場所によっても販売価格は異なります。
一般的には、直営店での購入価格が税込で500万円前後とされていますが、特別な素材や色の組み合わせによっては価格が跳ね上がることも珍しくありません。
一方、二次流通市場でパーソナルオーダー品を購入する場合、価格は色やデザインによって大きく変動します。特にパーソナルオーダーのバーキンは希少価値が高いため、高値で取引されているケースが多くみられます。
既製品のバーキンは、需要の高いベーシックカラーの方が価格が上がりやすい傾向にあるといわれています。しかし、パーソナルオーダー品では色や素材、デザインによって価格が変動するため、一概には言えません。
主に6カ所のカスタマイズが可能
バーキンのパーソナルオーダーでは、主に以下6つの箇所のカスタマイズが可能です。自分だけの特別なバッグを手に入れられます。
サイズはもちろん、メインカラーや金具、ステッチなどの細かいポイントまでこだわることが可能です。自分好みのアレンジができるため、既製品よりも使いやすいバッグを手に入れられるでしょう。
また、自分のイニシャルやマークを印字して、世界に1つだけのバッグを作製することも可能です。さらにパーソナルオーダー品の証としてエルメスの刻印の隣に「馬蹄」の刻印が入るため、特別感がいっそう増すのです。
バーキン25 パーソナルオーダー エタン グリスアスファルト
バーキンのパーソナルオーダーは、以下のような流れで行われます。
パーソナルオーダー品はエルメス直営店での受け取りが推奨されています。受け取りの際は、パーソナルオーダー品の証である馬蹄マークが刻印されているかを必ず確認しましょう。
パーソナルオーダー品は、販売担当者と相談しながらデザインを決めていくのが一般的です。しかし、初めてパーソナルオーダーをする場合は不安になってしまうかもしれません。
そこで、ここからはパーソナルオーダーを成功に導くためのポイントを3つご紹介します
購入時に失敗しないように、ぜひチェックしておきましょう。
200色以上ともいわれている豊富なカラー展開
エルメスでは限定を含めると200色以上のカラーを扱っているため、どの色を選べばいいか迷ってしまうかもしれません。そのような場合は以下のような人気のカラーから選ぶと、どのような場面でも使いやすいバッグに仕上げられます。
しかし、せっかくのパーソナルオーダーなら、自分の好きな色を選ぶことも忘れてはいけません。自分の個性を表現できる色を選ぶと、特別な一品を手に入れる喜びも増すでしょう。
迷ったときは販売担当者と相談しながら、バーキンの使用シーンやファッションに合った色を見つけて、自分だけのバーキンをつくってみましょう。
こちらの記事もおすすめです▼
バーキンを普段使いするなら何色がおすすめ?選び方や購入方法も解説
エルメスのバーキンは、上品なデザインと高品質な作りで常に高い人気を誇ります。シンプルなカラーからアクセントカラーまで、そのバリエーションは・・・ 続きを読む
バーキン30 エトゥープ 金具:シルバー(左)、金具:ゴールド(右)
パーソナルオーダーでの金具選びは、バーキンをより引き立たせる重要なポイントです。金具は以下のような定番カラーや希少価値が高いカラーから選択することをおすすめします
バーキンの定番金具は「ゴールド」や「シルバー」ですが、「ローズゴールド」や「シャンパンゴールド」など生産数の少ない金具を選ぶと、よりエレガントな仕上がりになります。カラー同様、自分の好みや使うシーンに合わせて選びましょう。
バーキンのパーソナルオーダーでは、自分のイニシャルや好きなマークを印字できるため、通常のバーキンとは異なる特別なバッグをつくることができます。
ただし、イニシャルの印字はバーキンを手離す際に査定価格を下げてしまう恐れがあります。万が一のときの売却や投資としての購入を検討している場合は、印字の内容には注意しましょう。
しかしながら、自分のイニシャルを入れた特別なバーキンに対しては、よりいっそうの愛着が湧くものです。査定価格を下げたくない場合は、マークを検討するのもよいかもしれません。
ベティーロードではパーソナルオーダーのバーキンもお取り扱い中
バーキンのパーソナルオーダー品は、優良顧客のみに提案される特別なサービスであり、誰でも簡単に購入できるものではありません。そもそも既製品のバーキンも希少性が高く、購入はとても難しいのが現状です。パーソナルオーダーの提案を受けるには、バーキンを含むエルメス製品の購入実績を長きにわたって積み上げていかなければなりません。
そこで、ぜひご検討いただきたいのが二次流通市場での購入です。
当店ベティーロードでは、パーソナルオーダーのバーキンも取り扱っております。豊富なラインナップのなかから、あなたの理想の一品を見つけられる可能性もあります。
ぜひ当店ベティーロードにて、あなたのスタイルにぴったりなバーキンを探してみてください。
ベティーロード(BETTYROAD)
[ジュエリー&バッグ店]
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-7550
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:00
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計店ベティーロードにジュエリー・バッグを専門に扱う店舗がオープン!創業から30年以上に渡り培ってきた世界中の有力店とのコネクションを駆使し、人気のブランドジュエリーや、エルメスのバーキンをはじめとする入手困難な希少バッグを多数取り揃えています。
東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ベティーロードのレディース腕時計専門店舗や姉妹店であるメンズ腕時計専門店ジャックロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。