フランスが世界に誇るラグジュアリーブランド、エルメス。なかでもメゾンの代表的なアイテムであるバーキンは、品質の高さや洗練された色使いが魅力の、エルメスファンにとっても憧れのバッグです。
バーキンは1984年の誕生以来、新作発表の度に世間の注目を集めてきました。一方、多様なバリエーションが存在しているので、購入を検討している方はどのモデルにするか迷っている方もいるのではないでしょうか。そして実際に愛用している方々は、どのモデルをはじめに購入したのかも気になるところ…。
そこで今回は、初めて購入したバーキンについてフォロワー数2.5万人を誇るベティーロードのInstagramでアンケートを行ってみました。
どんなモデルを選んだのか、購入時のエピソードなどを交えてご紹介いたしますのでぜひ最後までお楽しみください。
ますは、ベティーロード公式Instagramで行ったアンケートをもとに、バーキンの所有数や皆さまがはじめて購入したバーキンについてご紹介していきます。
バーキンはエルメスのブティック店頭では販売されておらず、入手するハードルの高いバッグとして知られています。実際にバーキンを所有している皆さまは、ファーストバーキンを皮切りにいくつくらいバーキンを所有しているのでしょうか。アンケートでは200名近い方からご回答が寄せられました。
■1個(55%) ■2~3個(24%) ■4~5個(8%) ■6個以上(13%)
参考:ベティーロード公式Instagram
結果は1個と回答した方が最も多く、55%と全体の半数以上を占めています。続いて2~3個の回答が多く、所有数3個以内の方が全体の約8割という結果になりました。
以上のことから、ファーストバーキン=ラストバーキンのような、運命のバーキンと出会って永く愛用するような使い方をしている方が比較的多いことが分かります。それだけに、ファーストバーキンにどのモデルを選ぶかは重要な選択になるといえるかもしれません。
いつかは手に入れたいと願うファンが世界中に存在する憧れのバッグ、バーキン。一生のうちに1つ手に入れることができただけでも、ほかに代えがたい体験になるのではないでしょうか。
続いて、上記で所有数をご回答いただいたみなさまが選んだファーストバーキンにについても調査しました。そのなかから回答の多かったモデルをご紹介します。
こちらは、普段使いはもちろんフォーマルな場でも装いに品格を添えるノワール。高級感のあるブラックは、エレガントで凛とした存在感を纏います。性別を問わず幅広い世代に愛されてきたモデルです。
今回のアンケートでは、最も多くの方から初めて購入したバーキンとして挙げられました。サイズもバーキン25、30、35とさまざまなタイプが選ばれていて人気の高さがうかがえます。
初めてのバーキンにノワールを選んだ理由
・一生モノだと思って購入を決意したので、どんなシーンにも合わせやすいブラックを選びました。
・初めてのバーキンは定番のノワールが欲しいと思っていました。今でも特別な日のコーディネートにはバーキンを合わせています。
・お店で案内されたのがノワールでした。ラグジュアリーなゴールド金具との組み合わせが気に入っています。
・オンオフ問わず使えるバーキンを探していたので、ノワールなら間違いないと思いました。
こちらは華やかさとや温かみのある雰囲気を兼ね備えるバーキン ゴールド。カジュアルなスタイルにも合わせやすく、コーディネートの差し色としても映えるバーキンです。ノワールに引けを取らない人気色で、こちらも多くの方のファーストバーキンに選ばれました。
初めてのバーキンにゴールドを選んだ理由
・パリ旅行中にたまたま店舗で出会うことができました。購入できるチャンスは逃したくなかったのでゴールドを選びました。
・もともと可愛いなと思っていたゴールドをお店で買える機会があったので即決しました!
・普段はドレスダウンした服装が多いので自分のワードローブにも合うゴールドを購入。
こちらは、明るく柔らかな印象を与えるエトゥープ。コーディネートにクラス感をプラスしつつ、メリハリのある白ステッチでカジュアルにも使用できるカラーです。ブラックよりもソフトで重くならず肌馴染みも良いので、特に女性からの支持を集める人気モデルです。
初めてのバーキンにエトゥープを選んだ理由
・お目当てのカラーではなかったけど、店舗で出会えたので、これも運命だと思いエトゥープを購入しました!
・バーキンの端正な顔立ちに一層エレガントな雰囲気を添えるエトゥープに惹かれました。
・店舗で見せていただいたカラーのなかで、エトゥープが1番汎用性の高いモデルだったので選びました。
バーキン25 エタン
▼
お店で紹介され、洗練されたニュートラルなカラーに一目惚れ!
バーキン30 グリネヴェ
▼
実際に店舗で見たときに美しいカラーだったので選びました。
バーキン35 ブルージーン
▼
他の人とあまり被らないモデルが欲しくて決めました!
ファーストバーキンはノワールやゴールドといったベーシックカラーが人気の傾向にありました。初めて購入するバーキンに迷ったら、万能カラーを選ぶのがおすすめです。
一方、バーキンは豊富なサイズやカラーも魅力の1つ。もちろん自分が気に入ったサイズやカラーを選ぶのも良いでしょう。とはいえ、バーキンは欲しいと思ったときにすぐ購入できるバッグという訳ではありません。実際、たまたま出会ったモデルを購入した方も多くいらっしゃいました。
運とタイミングも必要だからこそ、バーキンに出会えたら機会を逃さずに手に入れたいですね。
ここまで皆さまのファーストバーキンについてご紹介してきましたが、使ってみての感想や後悔していることはあるのでしょうか。
■選ぶ(66%) ■選ばない(34%)
参考:ベティーロード公式Instagram
■同じバーキンを選ぶ…
・バーキンは丈夫なつくりと飽きのこないデザイン!購入したことを後悔していないので、過去でも同じ選択をします。
・あのときを逃したら、次にいつ購入できるか分からない!
・定番のカラーを選んだので、今でもさまざまな場面で活躍しています。
・過去に戻ってもそのとき出会えたのなら迷わず購入して!と言いたいです。
・価格高騰が続いているし、中古市場の取引価格も上がっているので資産としても優秀だと思う。
■同じバーキンを選ばない…
・本当に欲しかったカラーではないので結局あまり出番がありません...。
・バーキン自体の重量が思っていたよりもあったので、できることならサイズを変更したいです。
・派手色を購入したので、今ならビジネスシーンでも使えるようなカラーを選びます。
・バーキン35を選びましたが低身長なので、身体のバランスを考えるとバーキン25にすればよかったかなと思っています。
全体の6割以上の方が、過去に戻っても同じバーキンを選ぶという結果に!
洗練されたデザインや高い機能性も評価されてきたバーキン。選び抜かれた革を贅沢に使用して作られ、世代を超えて受け継いでいける名品です。実際、初めて購入したバーキンは欲しかったモデルではなかった方も、商品自体のクオリティーの高さには満足している印象でした。
いかがでしたか?
今回は、ファーストバーキンについてのアンケート結果をもとに、皆さまが初めて購入したバーキンをご紹介いたしました。手に入れるのが難しいからこそ、所有できたときの喜びは大きいものでしょう。
ベティーロードでは、新品・中古のバーキンを幅広く取り揃えております。ぜひ当店オンラインストアをご覧ください。
■あわせて読みたい関連記事
バーキンの金具が印象の決め手!カラーの種類や特徴をご紹介
夏にバーキンを楽しむための極意とは?選び方や工夫を伝授♪
バーキンのサイズを徹底検証!【画像充実】身長別のバランスや容量を細かくチェック♪
エルメスバッグの最新人気ランキングTOP10!人気サイズや人気カラーも要チェック!【最新版】
エルメスのバーキンはなぜ高い?賢くお得に手に入れる方法は?とっておきの裏技を大公開!
バーキン購入は無金利ショッピングローンが最もお得!頭金の目安も大調査!
ベティーロード(BETTYROAD)
[ジュエリー&バッグ店]
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-7550
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:00
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計店ベティーロードにジュエリー・バッグを専門に扱う店舗がオープン!創業から30年以上に渡り培ってきた世界中の有力店とのコネクションを駆使し、人気のブランドジュエリーや、エルメスのバーキンをはじめとする入手困難な希少バッグを多数取り揃えています。
東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ベティーロードのレディース腕時計専門店舗や姉妹店であるメンズ腕時計専門店ジャックロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。
バーキン30 クレ
▼
店舗の担当の方からおすすめされたので購入しました。