今回はカルティエの人気ウォッチ、バロン ブルーを愛用中のスタッフ坂口にインタビュー。
「最初はタンクフランセーズを買おうと思っていたんです。」と語る彼女が、最終的にバロン ブルーを選んだ理由とは?
また、いつか欲しい時計については家族に纏わる感動のストーリーを披露してくれました。
ぜひ最後までお楽しみください。
―――
インタビューに答えてくれたのは…
坂口 遥菜
Haruna Sakaguchi
ベティーロード所属の販売スタッフ。CWC ウォッチコーディネーター資格保有。インスタライブがきっかけでベティーロードを知り、入社して3年目を迎える。休日にはライブ・映画・舞台や落語などの鑑賞にいそしむアクティブ派。YouTubeのベティーロードチャンネルにも出演しています!
―――
▲スタッフ坂口が愛用するカルティエ バロン ブルー Ref.W6920038
―― さっそくですが、カルティエのバロン ブルーをご自身の時計に選んだ理由や、そのきっかけを教えていただけますか?
坂口 もともと革ベルトのマストタンクを愛用していたのですが、ブレスレットの時計も欲しくなって、それで最初はタンクフランセーズを買おうと思っていたんです。でも、実際試着してみると思ったようにしっくりこなくて…。
それでもやっぱり一番人気の時計だし、スーツにも普段着にも合わせやすそうというのもあって、迷いつつもタンクフランセーズに決めようとしていた、まさにその時に…!バロン ブルーとの出会いがあったんです。
坂口 店頭で接客をしていると、女性にプレゼントする時計を選びに来られた男性のお客さまから、「イメージ湧かないから、代わりに(時計を)着けて見せてほしい」と頼まれることがあるんです。
それでたまたまバロン ブルーを着けて差し上げたときに、すごく自分の腕にしっくりきて。それまで全く考えてなかったモデルだったのに、ほぼ一目惚れしてしまいました。
同じ時計でも、着ける人によってけっこう印象が変わるんだなと日々感じています。時計は着けてみないと分からないですね。
▲流通の少ないピンク文字盤。28mm径で腕に収まりのいいサイズ感もお気に入り
坂口 バロン ブルーの28mm径はもうピンクダイヤルは作られていなくて、レアモデルになってきているので、仕入部門の先輩スタッフに「いま買ったほうがいいよ」と背中を押してもらいました!
このバロン ブルーを着けていると、よくお客さまから褒めていただけるんですよ。自分が着けているのを見て「その時計がいい」と実際に購入していただくきっかけになったことも何度もあって、本当にこれを選んでよかったです。
―― 褒められ時計ですね!
坂口 はい、褒められ時計です!なんだか誇らしい(笑)
▲腕元を見る度に、その可愛さにテンションが上がるそう
―― 実際愛用してみてわかったことや、お気に入りのポイントは?
坂口 全体的に丸みのあるフォルムがお気に入りです。カルティエの時計は、それこそタンクフランセーズとかパンテールとか、四角い時計が人気というイメージがあると思うんですけど、丸い時計もすごく素敵なんですよ。
バロン ブルーはケースの裏まで丸かったり、“青い風船”という名前に相応しい青いりゅうずが閉じ込められたデザインだったり、愛せるポイントが多いんです。
こんなに可愛らしい感じなのに、ローマ数字のインデックスのおかげで洗練された雰囲気やハンサムな印象もあって、すごくバランスがいいと思っています。
▲ポメラートのヌードリング、ティファニーのオープン ハートピアス、ショーメのリアンなど、憧れのジュエリーと一緒にコーディネートするのが目標だそう!
坂口 ステンレスのブレスレットなので、季節に関係なく使えるところもいいですね。今は、仕事でも休日でもほぼ毎日のように使っています。
秋冬シーズンにはスーツの雰囲気に合わせてバロン ブルーとマストタンクを使い分けたいですね。
―― それでは、ほかにいつかほしい憧れの時計があれば教えてください。
坂口 今の目標は、ロレックスのデイトジャストです。実は、倹約家でブランドものは持たない母が、唯一大事に身に着けていたのがロレックスだったんです。
白文字盤にローマ数字のインデックスという、潔いほどすっきりしたオイスターパーペチュアル。時計自体もかっこいいし、それが母に似合っていて、いつか私が受け継ぐ気満々でした。
それが、最近手放しちゃったらしくって…。
―― えーっ!
坂口 そう、受け継げなくなってしまって!!
その時に初めて、母がロレックスを買った理由を教えてくれたんです。うちは母が一人で育ててくれたんですけど、その決断をして、へこたれないぞ!と自分を励ますためだったんだと。
現在目標にしている
ロレックス レディ デイトジャスト 28 Ref.279174
坂口 最近家族の病気があったので、その資金にするために売ったと言ってました。母にとっては、自分のためというより、最初から最後まで家族のための時計だったんだなって。
受け継ぐことはできなくなったけど、私にとっては思い入れのある時計なので、ゆくゆくは白い文字盤のロレックスを手に入れたいです!
坂口 あと、憧れといえばパテック フィリップのワールドタイム。
時計の仕事をしているうちにもっと勉強したいなと思って、ウォッチコーディネーターの資格を取ったんです。そのおかげもあって、パテック フィリップについて理解を深めることができ、改めてすごいブランドだなと。
雲の上の存在ですが、いつか手に入れられたらうれしいです。
―― ありがとうございました!
■あわせて読みたい関連記事
スタッフ愛用時計 記事一覧
ベティーロード(BETTYROAD)
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-7550
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:00
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計・ジュエリー・バッグの専門店ベティーロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるメンズ腕時計専門店ジャックロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。
半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。