BLOG CATEGORY
ジュエリー
2025/1/1

ブレスレットの人気ブランドランキング【2025年最新版】~憧れのハイブランド編~

  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
  • line
ブレスレットの人気ブランドランキング【2025年最新版】~憧れのハイブランド編~

気軽に日常のファッションに取り入れられるアクセサリーとして人気のブレスレット。いつものコーディネートを格上げしてくれる、おしゃれには欠かせないアイテムです。

今回ランキング形式でご紹介するのはワンランク上の洗練されたデザインが揃う、カルティエやティファニーなどのハイブランドのレディースブレスレット。「強い絆」や「情熱的な愛」、大切な人を守る「お守り」や「幸運」など、モチーフ1つ1つに深い意味やメゾンの歴史が詰まっています。

素材も18Kゴールドやダイヤモンドなど高級ジュエリーならではの上質な素材を使用しており、その輝きは格別。良いものを長く使いたい方におすすめです。

ぜひ、ご自身にぴったりのアイテムを見つける参考になさってください。

ベティーロード(BETTYROAD)

■この記事の監修;
ベティーロード(BETTYROAD)
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計・ジュエリー・バッグの専門店ベティーロード。創業30年以上の実績と信頼、豊富な知識で人気ブランド商品についてわかりやすく解説します。

■SHOP INFORMATION;
店舗(東京・中野ブロードウェイ3F)案内は こちら
オンラインストアは こちら

レディースブレスレットの人気ブランドランキング

ここからは早速、当店ベティーロードでお取り扱いしているブレスレットの人気ブランドランキングをご紹介いたします。世界五大ジュエラーや比較的新しいながらもファッションに敏感なセレブに大人気のブランドなど、至極のハイブランドが揃っています。

※ランキングは、2024年1月~12月の当店ベティーロードのWEB注文(受注ベース)を基に算出しています。

1位 喜平(Kihei)

喜平 ブレスレット イメージ

喜平ブレスレット

1位は昨年に続き、喜平がランクインしました。喜平とはチェーンのつなぎ方の名称のこと。鎖の環を90度にひねり平らに押しつぶすことで、シンプルながらも環の目が詰まった重厚感のあるチェーンが完成します。

喜平はメンズ需要の高いイメージがありますが、近年は女性人気も高くランキング1位に急浮上。初めての喜平であれば、他のジュエリーや腕時計とも組み合わせやすい細めのチェーンを選ぶのがおすすめです。

また、近年の地金相場の価格高騰により、ファッションアイテムとしてだけではなく、資産として喜平を選ばれる方も増えてきています。

▼ 喜平の人気ブレスレット ▼

こちらはK18イエローゴールドの6面ダブルのブレスレットです。カット面が多い6面ダブルのため通常の2面カットに比べ細かく光を反射し、腕元を華やかに見せてくれます。単体での着用はもちろん、重ね着けにもおすすめです。

▼ こちらもおすすめ ▼

こちらは存在感抜群のK18イエローゴールドの14面トリプル。重量は約100gと、ゴールドの重みをしっかりと感じられるだけでなく、圧倒的な高級感を腕元にもたらす主役級の逸品です。

こちらの記事もおすすめです▼

喜平ネックレスとは?金やプラチナの人気種類や選び方をご紹介

喜平ネックレスとは?金やプラチナの人気種類や選び方をご紹介

18金ネックレスの代表格である喜平(キヘイ)。シンプルなデザインでありながら存在感のあるジュエリーの1つです。なかでも人気を集めるのが、滑らかで光沢のある 続きを読む

2位 エルメス(Hermes)

2位はエルメス。去年の4位から順位を上げました。1837年創業のフランスの老舗メゾンです。エルメスは上質なレザー製品や繊細で美しい模様が特徴的なスカーフなどが有名ですが、実はシルバージュエリーも同じように人気があります。

近年おしゃれな芸能人の間でも人気を集めているシェーヌ・ダンクル。エルメスのブレスレットといえばこちらを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

誕生したのは1930年代とかなり前のことですが、無駄のない美しいフォルムは今も変わらずスタイリッシュです。コマの大きさが5種類あり、男性でも女性でも合うサイズが揃っていますのでペアブレスレットにもおすすめです。

こちらはメゾンを代表するバッグ「ケリー」の象徴的なスクラプがあしらわれたブレスレット。上質なレザーと金具は、高級感のあるブラックで統一され、手元をエレガントへと導きます。

3位 カルティエ(Cartier)

3位にランクインしたのは1847年に創業したフランスの高級ブランド、カルティエ。世界五大ジュエラーの1つです。各国の王侯貴族から愛され、英国のエドワード7世から「王の宝石商、宝石商の王」と称賛されるほどの地位を確立しました。

▼ カルティエの人気ブレスレット ▼

カルティエ ラブブレスレット 6Pダイヤ SM カルティエ ラブ ブレスレット

左: カルティエ ラブブレスレット 6Pダイヤ SM
右: カルティエ ラブ ブレスレット

憧れのカルティエのブレスレットの中でも圧倒的な支持を集めているのが、既成概念を超えた情熱的な愛を表現したラブブレスレット。「愛を封じ込める」「束縛」という意味を持つラブブレスレットはペアジュエリーとしても人気です。

日常生活のアイテムである釘をエレガントなジュエリーへと昇華させたジュスト アン クル。ユニセックスなデザインは男女問わず人気を集めています。

▼ こちらもおすすめ ▼

2017年に誕生したエクル ドゥ カルティエ。工業製品であるナットを洗練されたジュエリーへと昇華させたコレクションです。現代的でエッジの効いたデザインは、ファッショニスタをはじめメゾンのファンからも注目を集めています。

世代を超えて愛用できる普遍的なチェーンアイテムながら、コンテンポラリーなボックスチェーンを取り入れていることでトレンド感を演出してくれるサントス デュモンのブレスレット。シンプルなデザインのため、デイリー使いにもおすすめです。お手持ちのチャームを付けて、オリジナリティーを愉しむのも◎。

こちらの記事もおすすめです▼

【カルティエ ネックレス】人気のコレクションとおすすめモデルをご紹介!

【カルティエ ネックレス】人気のコレクションとおすすめモデルをご紹介!

世界5大ジュエラーとして名高いカルティエ。上品で優美なデザイン性と確かな品質を備え、国内でも高い知名度と人気を誇るブランドです。世界各国の 続きを読む

カルティエ(Cartier)の婚約指輪(エンゲージリング)人気コレクションとは?

カルティエ(Cartier)の婚約指輪(エンゲージリング)人気コレクションとは?

愛する彼から突然のプロポーズとともに、ダイヤモンドが輝く婚約指輪を収めた小箱が目の前に差し出される…そんなシチュエーションに憧れる 続きを読む

4位 ティファニー(Tiffany & Co.)

4位に輝いたのはアメリカを代表する高級ジュエリーブランドのティファニー。カルティエと同じく世界五大ジュエラーの1つに数えられています。女性の心を掴む秀逸なデザインもさることながら高級ブランドの中では比較的手の届きやすい価格のアイテムが多く、20代から40代まで幅広く人気を集めています。

ティファニーを代表する人気コレクションといえばTコレクション。Tコレクションには、笑顔のような可愛らしいフォルムのTスマイルや力強さを感じさせるユニセックスなデザインのTワンなど、さまざまなシリーズが展開されており、それぞれ違う雰囲気を愉しめるのが魅力です。

▼ こちらもおすすめ ▼

2017年に発表されたティファニーの新たなアイコンジュエリー、ハードウェアのブレスレットも注目を集めています。大胆なインダストリアルデザインは、ニューヨークの街並みと都会で生きる強いスピリットを持った女性をイメージしたもの。従来想像されるティファニーのクラシカルなジュエリーに比べるとエッジィでモダン、ユニセックスな印象のコレクションです。

1つ身に着けるだけでもインパクト十分なボリューム感は、今こそ着けたいトレンド感溢れるブレスレット!スターリングシルバーだけでなく、18Kイエローゴールドやローズゴールドを用いたラグジュアリーラインもラインアップしています。

ティファニーを代表するデザイナー、エルサ・ペレッティが手掛けた数ある傑作のうち、その代表作ともいえるブレスレットがボーンカフです。人間工学に基づき腕にフィットするよう計算されたアシメトリーの官能的なフォルムは、一目でそれとわかる永遠の名作。左手首用、右手首用それぞれラインアップされています。

こちらの記事もおすすめです▼

【ティファニー】Tコレクション スマイル~芸能人にもファンが多いその魅力を大解剖~

【ティファニー】Tコレクション スマイル~芸能人にもファンが多いその魅力を大解剖~

女性の永遠の憧れ、ティファニー。ティファニーといえば、世界5大ジュエラーにも数えられるアメリカを代表するジュエリーブランドであることはご存じの 続きを読む

ティファニーのネックレス人気ランキング最新版!豊富なモチーフもご紹介

ティファニーのネックレス人気ランキング最新版!豊富なモチーフもご紹介

女性の永遠の憧れ、ティファニー。アメリカを代表する世界のプレミア・ジュエラーでもあるティファニーはいつの時代も世の女性の心を掴んで 続きを読む

 

■あわせて読みたい関連記事
ティファニーのおすすめピアス15選!ティファニージュエリーが特別な理由にも迫ります!

5位 ダミアーニ(Damiani)

5位にランクインしたダミアーニは1924年に創業したイタリアのブランド。ジュエリー界最高ともいわれるダイヤモンド・インターナショナル・アワードを18回も受賞したことで知られています。ダイヤモンドを贅沢にあしらったクロスモチーフのベルエポック コレクションは特に有名。女性のみならず男性からも人気を集めているブランドです。

ダミアーニのブレスレットの中で人気を集めていたのはメトロポリタンのブレスレット。整然と並び、空を埋めつくす高層ビル群やその中に浮かぶ無数の窓といった、近代的な都市の風景から着想を得たコレクションです。

画像右のブレスレットはイタリア語で「光」を意味するルーチェ コレクション。カラーサファイアが虹色にセッティングされています。

▼ こちらもおすすめ ▼

マルゲリータは創業者であるエンリコ・グラッシ・ダミアーニが1900年代初頭にマルゲリータ王妃に捧げたリングを基にデザインされたコレクション。可憐なマーガレットの花をダイヤモンドで表現しています。

こちらの記事もおすすめです▼

大人の魅力を惹きたてる! ベルエポック ダイヤモンド ネックレス(XXS) 着用レビュー

大人の魅力を惹きたてる! ベルエポック ダイヤモンド ネックレス(XXS) 着用レビュー

そろそろ新しいジュエリーが欲しいと考えているベティーロードWEB運営スタッフ・平尾が今気になっているのがダミアーニのベルエポック。さまざまな素材や宝石が 続きを読む

ダミアーニのネックレスで大人の洗練スタイルの出来上がり☆中古や並行輸入ならワンランク上に手が届くかも!

ダミアーニのネックレスで大人の洗練スタイルの出来上がり☆中古や並行輸入ならワンランク上に手が届くかも!

日常のコーディネートを格上げしてくれるジュエリー。胸元に美しく輝くネックレスを着けるだけで、カジュアルファッションも一気に大人の洗練された 続きを読む

6位 フレッド(Fred)

6位にランクインしたのはフランス発のブランド、フレッド。気取らないデザインながらも大人らしい洗練された雰囲気が漂うフレッドのブレスレットはメンズアクセサリーとしても人気です。また、その日の気分によってメインの宝石を簡単に取り換えられるパン ドゥ スークル コレクションも高い支持を集めています。

▼ フレッドの人気ブレスレット ▼

フレッド フォース10 MM (ミディアム)ブレスレット フレッド フォース10 LM ブレスレット ハーフダイヤ

左: フレッド フォース10 MM (ミディアム)ブレスレット
右:フレッド フォース10 LM ブレスレット ハーフダイヤ

セーリングの世界からインスパイアされたフォース10はフレッドを代表するコレクション。ヨットのケーブルとシャックル(金具)をモチーフにしています。カジュアルでありながらもエレガントなフォース10は大人のペアブレスレットとしてもおすすめです。

フォース10はバックルとケーブルを自由に組み合わせてカスタマイズできるのが魅力の1つ。バックルの素材やダイヤモンドの有無、ケーブルの色など、実に多くの組み合わせパターンがあります。ぜひお気に入りの組み合わせを見つけてみてください。

同率 7位 ポメラート(Pomellato)

同率7位はイタリアらしいカラフルな色使いが人気のポメラート。熟練の職人の技と自由な発想から生まれる、遊び心と高級感を併せ持ったブランドです。アメシストやトパーズ、クオーツなど、美しい天然石を使ったジュエリーが特に人気を集めています。

▼ ポメラートの人気ブレスレット ▼

ポメラートのなかで人気を集めていたのは、ポムポムドットのブレスレット。ボタン風のモチーフに裏表で異なるジェムストーンを用いたデザインが特徴です。

こちらは、ホワイトマザーオブパールとグレーマザーオブパールが使用され、気分に合わせて2つの表情を楽しむことができます。

▼ こちらもおすすめ ▼

眩しい太陽の光を浴びて煌めく砂浜をイメージしたサッビアのブレスレットもおすすめ。ブラウンダイヤモンドをあしらった大人の雰囲気漂う色合いが人気です。

こちらは18Kローズゴールドにダイヤモンドを贅沢に敷き詰めたイコニカコレクションのバングル。贅沢なボリューム感と丸みのあるゴールドの曲線美が目を惹きつけるデザインです。

こちらの記事もおすすめです▼

【重ねづけリングの新定番】ポメラートならではの色彩と煌めきに満ちたカラフルレイヤードスタイルをご紹介!

【重ねづけリングの新定番】ポメラートならではの色彩と煌めきに満ちたカラフルレイヤードスタイルをご紹介!

大人可愛いジュエリーの大本命ブランド、ポメラート(Pomellato)。2001年の発表以来、ポメラートのアイコンとして多くの女性を魅了し続けている 続きを読む

手元を彩るポメラート ヌードで探す ~わたしのカラーストーン探訪~【前編】

手元を彩るポメラート ヌードで探す ~わたしのカラーストーン探訪~【前編】

こんにちは!ベティーロードスタッフの新井です。突然ですが皆さまには、コーディネートのこだわりや好きなスタイルはありますか?ベティーロード 続きを読む

同率 7位 ノーブランド(No Brand)

同率7位はノーブランドがランクイン。当店ベティーロードで取り扱っているノーブランドのブレスレットは、良質な素材や確かな技術が光るクオリティーの高いものが揃っています。ハイブランドのアイテムと比べ、価格が大幅に抑えられていることも魅力です。

丸みと艶のあるシンプルなチェーンブレスレットなので単品使いはもちろん、他のブレスレットとの重ね付けも相性が良く、おすすめです。

▼ こちらもおすすめ ▼

こちらはダイヤモンド0.03ct、サファイア2.21ctがセットされたブレスレット。シンプルなチェーンブレスレットですが、華やかな煌めきを放つ宝石それぞれの美しさを堪能することができます。

こちらの記事もおすすめです▼

おすすめレディース バングル!人気ブランドのバングルで大人な手元を演出

おすすめレディース バングル!人気ブランドのバングルで大人な手元を演出

手元にさりげなく華やかさをプラスし、おしゃれ度を上げてくれるバングル。ボリュームのある太めのタイプから華奢でエレガントなタイプまで 続きを読む

9位 ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)

9位はパリ五大ジュエラーの1つであるヴァンクリーフ&アーペル。1906年創業と、パリ五大ジュエラーの中では1番歴史が浅いですが、世界五大ジュエラーの1つにも数えられる稀有なブランドです。花や蝶などの自然界にあるものをモチーフにした可愛らしくもエレガントなデザインが女性の心を掴んでいます。

ブランドを象徴するアルハンブラは幸運の四つ葉のクローバーをモチーフにしたコレクション。創業者の甥であるジャック・アーペルが自宅の庭で四つ葉のクローバーを見つけては幸運のシンボルとして同僚に贈っていたことから、アルハンブラは幸運のジュエリーとして人気を集めています。

アルハンブラには小さめサイズで日常使いしやすいスウィートアルハンブラや、オリジナルのデザインを忠実に継承するヴィンテージアルハンブラ、大きめサイズのマジックアルハンブラなど複数のシリーズが存在します。ぜひチェックしてみてください!

▼ こちらもおすすめ ▼

他にも、そよ風に吹かれて軽やかに踊る花々をイメージしたフリヴォルもおすすめです。立体的で生命力を感じさせるフォルムと、ピンクゴールドの優しい輝きが美しいブレスレットです。

こちらの記事もおすすめです▼

ヴァンクリーフ&アーペルのネックレス人気ランキング最新版&お得に買う方法をご紹介

ヴァンクリーフ&アーペルのネックレス人気ランキング最新版&お得に買う方法をご紹介

一生もののジュエリーとして誰もが憧れるブランド、ヴァンクリーフ&アーペル。職人の巧みな技法により丁寧に作られるヴァンクリーフ&アーペルの 続きを読む

幸せを約束するヴァンクリーフ&アーペルのお守りジュエリー

幸せを約束するヴァンクリーフ&アーペルのお守りジュエリー

そっと咲く優しい花々や、可憐な蝶々が印象的なヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーは、眺めるだけで時を忘れさせてくれるほどロマンチックな 続きを読む

10位 メシカ(Messika)

2005年にパリで創業した比較的新しいブランド、メシカが10位にランクイン。創業者のヴァレリー・メシカは有名なダイヤモンドディーラーを父に持ち、幼いころからダイヤモンドに親しんでいたスペシャリストです。その美的センスの高さから海外セレブやファッショニスタから熱い視線を集め、瞬く間に一流ブランドの仲間入りを果たしました。

メシカのジュエリーはまるで肌の一部のように自然に体に馴染み、女性の個性や自由な精神を引き出します。現代を生きる女性たちを生き生きと輝かせる特別なジュエリーです。

▼ メシカの人気ブレスレット ▼

メシカの中でも特に成功を収めているのがムーヴコレクション。枠の中で自由に動く3粒のダイヤモンドは過去、現在、未来を象徴しています。

▼ こちらもおすすめ ▼

こちらは2019年に登場したコレクション、ラッキームーヴのブレスレット。大切なお守りとして継承されてきた古典的なメダルを大胆に昇華させたデザインが特徴です。

カラーストーンやゴールドの多彩な組み合わせを展開し、メシカの他コレクションとの重ね着けもお楽しみいただけます。

こちらは三角形が連なった幾何学的なデザインながらもモチーフ全体を美しいダイヤモンドが飾り、繊細で優しい雰囲気が漂うテア ブレスレット。これ1つだけでコーディネート全体を華やかに仕上げてくれそうな存在感のあるアイテムです。

これから来る!?要注目のブランド ブレスレット

ここまで2024年の人気ランキングをお送りしました。

ここからは、ランキングには入らなかったものの、お問い合わせが多く2025年も注目したいブランドのブレスレットをご紹介したいと思います。

ショーメ(CHAUMET)リアン ブレスレット

1780年代にフランス パリに創業した老舗メゾン ショーメ。世界中の王侯貴族御用達のブランドとして200年以上の歴史を築き、いつしか愛と感性のジュエラーとして多くの女性たちの憧れのブランドとなっていきました。

装いに品格を添えるエレガンスな雰囲気が魅力的なショーメ。なかでも人気を集めているのが、1977年に誕生したリアン コレクション。フランス語で”絆”という意味を持ち、結び目をモチーフにしたアイコニックなデザインが特徴です。

こちらは、ブリリアントカットダイヤモンドがぎっしりとセットされたブレスレット。内部で反射した光が手元に上品な輝きを集めます。固く結ばれたリボンは”愛情”や”友情”の証を象徴し、大切な方への贈り物としてもおすすめです。

こちらは“永遠”を意味するサークルをアイコニックなリアンのクロスで結んだ、ジュ ドゥ リアン ハーモニー。さまざまなカラーストーンが用意されているのもリアンの魅力の1つ。多彩なバリエーションのなかからあなただけのスタイルをお愉しみいただけます。

ショパール(Chopard)ハッピーハート ブレスレット

1860年にスイスで創業したショパール。もともと純粋なウォッチメーカーでしたが、1963年に一流ジュエラーであるカール・ショイフレにブランドを委譲したことから、ハイジュエラーとして第2のスタートをきることになります。

そんなショパールから新たに誕生したのは、メゾンのタリスマンであるハートモチーフとムービングダイヤが融合したハッピーハートコレクション。

大々的なプロモーションが行われ、SNSでおしゃれなインフルエンサーたちがこぞって身に着け始めているのをご覧になった方も多いのでは?

ダイヤモンドがハートの中で陽気にダンスしているかのような、大人可愛いデザインです。

こちらは、ほんのり淡いピンクのマザーオブパールのハート型がキュートなブレスレット。自分の視界に入るブレスレットだからこそ、心ときめくアイテムを身に着けることで気分をアップさせてくれること間違いなし...!

よりさりげなくハートモチーフを身に着けたいなら、華奢なチェーンブレスレットタイプにも注目です。ハートモチーフが翼のように配されたハッピーハート ウィング。よく目を凝らすとディテールの至るところにハートが散りばめられており、大人のための最高にキュートなデザインとなっています。

シャネル(Chanel)ココ クラッシュ、コスチュームバングル

シャネル ココ クラッシュ コレクション ブレスレット
シャネル ココ クラッシュ コレクション ブレスレット

1910年、創業者ココ・シャネルによってフランス・パリの小さな帽子店からスタートしたシャネル。

常識にとらわれない自由な発想で次々とエポックメイキングなアイテムを発表し、ファッション界に旋風を巻き起こしたシャネルは、ジュエリーやアクセサリー分野においても常に時代をリードしてきました。

そんなシャネルの人気ブレスレットといえばココ クラッシュ コレクション。マトラッセのキルティングパターンを刻んだアイコニックなデザインが、感度の高いモードな腕元を演出してくれます。

シャネルはファインジュエリーのほか、貴金属や宝石を使用せず、ファッション性やデザイン性に重きを置いたコスチュームジュエリーのラインアップも充実しています。なかでも高い人気を誇るのがココマークを象ったブレスレットやバングル。

主役級のインパクトでいつものコーディネートにスパイスを効かせてくれるアイテムが揃っており、バラエティーに富んだデザインはまるで一点物のような気分を味わうことができます。

ファインジュエリーよりも安い価格で入手でき、個性的なデザインも味わえるシャネルのコスチュームジュエリーは幅広い世代から人気。今後もコレクション展開から目が離せません。

2024年に注目を集めたブレスレットアーカイブ

ここまで2025年に注目したいブレスレットをご紹介してきました。

ここからは過去に注目を集めたブレスレットをご紹介したいと思います。

ブシュロン(Boucheron)セルパンボエム バングル/ブレスレット

ブシュロン セルパンボエム ツイン モチーフ バングル
ブシュロン セルパンボエム ツイン モチーフ バングル

1858年にパリで創業したブシュロン。グランサンク(パリ五大宝飾店)の1つに数えられる、歴史と伝統のある老舗ジュエリーメゾンです。

ブシュロンを代表するアイコンジュエリーといえば、キャトル コレクションとセルパンボエム コレクションの2つ。ブレスレットにおいては、特にセルパンボエムのブレスレットやバングルが人気を誇っています。

こちらは両サイドにモチーフをあしらったオープンバングル。しなやかな作りとどこまでも精緻に作り込まれたディテールに、超絶的な技術力を誇るブシュロンの真骨頂が感じられます。

ダイヤモンド以外にも、マラカイト、クリソプレーズ、ローズクオーツとさまざまな貴石が組み合わされ、新作が発表されるたびに注目を集めるシリーズです。

もちろん、繊細に作り込まれたチェーンタイプの定番、セルパンボエム ブレスレットの人気ぶりは言うに及ばず。ロードライトガーネット、シトリン、ホワイトマザーオブパール、パヴェダイヤモンドなど多彩なラインアップは、入荷するたびにお問い合わせが集中します。

人気のため、市場での流通が少なく入荷が限られてしまうセルパンボエム。今年もぜひご注目いただきたいブレスレットです。

ブチェラッティ(Buccellati)マクリ/ブロッサム ヴェルメイユ ブレスレット

ブチェラッティ マクリ クラシカ ブレスレット
ブチェラッティ マクリ クラシカ ブレスレット

1919年にミラノで創業した老舗イタリアンジュエラー、ブチェラッティ。この数年はファッションメディアでの露出が増え、日本での知名度もうなぎ上りとなっている今注目のブランドです。

“金細工の魔術師”の異名をとるほど他の追随を許さない類まれな彫金技術で、独創的なジュエリーを生みだしているブチェラッティ。その技術を余すことなく体感できるのがマクリ コレクションです。

表面に繊細なエングレービングが施されたゴールドはまるでシルクのような質感をたたえ、マットななかに上品な光沢が感じられます。取り扱い当初、当店にマクリ ブレスレットが入荷した際は、多くのご反響をいただきました。

非常にハイクラスな印象のブチェラッティですが、一方でコーディネートに気負いなく取り入れられるシルバー925製のジュエリーも豊富にラインアップしています。

ブロッサム ヴェルメイユ シリーズのブレスレットは、美しい彫金技術が堪能できつつ、10~20万円台のアイテムもラインアップしているため、もう少し気軽にブチェラッティのジュエリーを取り入れてみたい方にもおすすすめです。

メシカ(Messika)ムーヴ ブレスレット

2005年にパリで創業したメシカ。新興ブランドながら、世界で最も革新的なジュエリーメゾンとして高い評価を得ている今注目のジュエリーメゾンです。2020年には待望の日本上陸を果たし、国内でも着々と知名度が高まっています。

そんなメシカの名を世界中に轟かせるきっかけとなったのが、アイコンジュエリーであるムーヴ コレクションです。

グラフィカルな枠の内側にあしらわれたムービングダイヤモンドが個性的なデザイン。腕元に纏うだけでスタイリッシュモダンな腕元を完成させてくれます。

華奢ながら目を惹きつける存在感があり、単品使いはもちろん、異なるカラーゴールドでのレイヤードなどもおしゃれに決まります。リングやピアスなど、思わずシリーズで揃えたくなるアイテム展開にも注目です。

ブランドブレスレットを少しでも安く手に入れるには?

さて、それでは実際にブランドブレスレットを手に入れるためにはどのくらいの予算が必要なのか見ていきましょう。

ブランドブレスレットを購入する場合、

・各ブランドのブティックで国内正規品をメーカー希望小売価格(定価)で購入する
・当店ベティーロードをはじめとする並行輸入店で海外正規品を並行輸入価格で購入する
・中古を購入する

の3通りの方法が考えられます。

それぞれについて価格を比較してみましょう。

新品のメーカー希望小売価格と並行輸入価格はどのくらい違う?

まずは国内正規店のメーカー希望小売価格と当店ベティーロードの販売価格を比較します。

※本文中に記載されているメーカー希望小売価格、当店販売価格は2024年12月20日現在の価格であり、予告なく変動する可能性がありますのでご了承ください。

ブチェラッティ オペラ チュール ブレスレット

ブチェラッティ オペラ チュール ブレスレット
メーカー希望小売価格:517,000円(税込)
当店販売価格:468,000円(税込)

ショーメ ジョゼフィーヌ ロンド デグレット ブレスレット

ショーメ ジョゼフィーヌ ロンド デグレット ブレスレット
メーカー希望小売価格:814,000円(税込)
当店販売価格:718,000円(税込)

ティファニー Tワン ナロー ダイヤモンド ヒンジ バングル L YG

ティファニー Tワン ナロー ダイヤモンド ヒンジ バングル L YG
メーカー希望小売価格:2,112,000円(税込)
当店販売価格:1,280,000円(税込)

さて、3つのモデルについてメーカー希望小売価格と当店の販売価格を比較してみました。同じ新品のお品にも関わらず、販売価格にかなり差があることに驚かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この価格差は「国内正規品」か「並行輸入品」かという違いによるものです。ちなみに並行輸入とは日本の法律で認められているれっきとした流通経路の1つで、当店のような並行輸入店が、メーカーを通さずに海外正規小売店や中間卸商から商品を買い付けることで国内へ流通する輸入品のことを指します。

例えば海外旅行の際、免税店でブランド品をご覧になる方も多いでしょう。並行輸入品は、本来そういった海外正規店の店頭に並ぶ商品を特別に買い付けて日本国内で販売している商品とイメージすればわかりやすいでしょうか。

並行輸入品はメーカーが設定する日本向けの定価にとらわれることなく自由な価格で販売することができるという特長があります。そのためロレックスやパテック フィリップなど一部の例外を除き、メーカー希望小売価格よりも大幅に安く販売されることが多いのです。

並行輸入の仕組みについてもっと詳しく知りたい方は こちら をご覧ください。

気になる中古価格をチェック!

次に新品と中古で価格を比較してみましょう。

カルティエ ラブブレスレット 6Pダイヤ SM

カルティエ ラブブレスレット 6Pダイヤ SM
メーカー希望小売価格:1,108,800円(税込)
当店新品価格:1,080,000円(税込)
当店中古価格:888,000円(税込)

中古であればさらにリーズナブルに購入することができます。

でも、せっかく購入するのであれば、使い古したような中古はちょっと…と思いますよね。それでは新品と見分けがつかないくらい状態の良い中古だったらどうでしょう?価格差を考えると迷う、という方も多いのでは?

当店ベティーロードは全国有数のレディース腕時計・ジュエリー・バッグ専門店です。当店で扱う中古品は真贋確認はもちろんのこと、丁寧に磨きを施しております。セカンドハンドに抵抗がなければ中古は断然お買い得です。

ブランドブレスレットに手が届く!?無金利ローンシミュレーション

当店ベティーロードの販売価格は他に比べてリーズナブルとはいえ、高額なお買い物であることに変わりはありません。そのため当店ではショッピングローンによる分割払いを希望されるお客さまが多数派。

一度に大きな出費を避けられるのがショッピングローンの魅力ですが、その代わり金利手数料がかかるため、最終的な総支払額は一括払いよりも高くなってしまいます。

ですが、ベティーロードは ショッピングローン無金利キャンペーン を随時実施しております。普通であればローン期間が長ければ長いほど高くなっていく金利手数料を当店が代わりに負担することで、お客さまの金利負担は0円という大変お得なキャンペーンです。

さて、それでは当店のショッピングローン無金利キャンペーンを利用して月々の支払い額を試算してみましょう。

カルティエ ジュスト アン クル ブレスレット SM

◆当店販売価格:768,000円(税込)/48回払い・ボーナス払い0円・頭金0円の場合
 月々のお支払額:16,000円
 初回のお支払額:16,000円
 お支払総額:768,000円
 金利手数料:0円

※ローンシミュレーションは商品詳細ページにてご利用いただけます。

何と月々の支払い額は1万円台という結果に!

頭金やボーナス払いなど違うパターンもローンシミュレーターを使ってぜひ試してみてくださいね!

ベティーロードの無金利ショッピングローンキャンペーンについて、詳しくは こちら をご覧ください。

まとめ

いかがでしたか?

今回は憧れのハイブランドのブレスレットをランキング形式でご紹介いたしました。

18Kゴールドやプラチナ、ダイヤモンドなどを使用した高級ジュエリーは長く使える一生ものの逸品揃い。当店では今回ご紹介したアイテム以外にも数多くのブランドジュエリーを取り揃えています。ぜひあなたにぴったりのブレスレットを探してみてくださいね!
 

こちらの記事もおすすめです▼

【ペアブレスレット】大人にもおすすめの人気ブランド10選

【ペアブレスレット】大人にもおすすめの人気ブランド10選

大切な人との絆を示すアイテムとして人気のペアブレスレット。さりげなく取り入れることができるブレスレットは初めてのペアアクセサリーとしてもおすすめ 続きを読む

ブランドジュエリー人気ランキング【最新版】

ブランドジュエリー人気ランキング【最新版】

ジャックロード、ベティーロードでブランドジュエリーのお取り扱いを本格的に開始してから早8年以上。年々新品取り扱いブランドも増え、新品・中古 続きを読む

【記事内に登場した商品が見られる!買える!店舗&オンラインショッピング案内】

ジュエリー&バッグ店の店内
ジュエリー&バッグ店の店内。ジュエリーはカルティエ、ティファニー、ヴァンクリーフ&アーペル、ハリー・ウィンストン、バッグはエルメス、シャネル、ルイ・ヴィトンが人気

ベティーロード(BETTYROAD)
[ジュエリー&バッグ店]

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗] 03-3386-7550  [通販] 03-3389-1071
営業時間 11:00~20:00
店舗案内は こちら
オンラインストアは こちら

業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計店ベティーロードにジュエリー・バッグを専門に扱う店舗がオープン!創業から30年以上に渡り培ってきた世界中の有力店とのコネクションを駆使し、人気のブランドジュエリーや、エルメスのバーキンをはじめとする入手困難な希少バッグを多数取り揃えています。

東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ベティーロードのレディース腕時計専門店舗や姉妹店であるメンズ腕時計専門店ジャックロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。

気軽に日常のファッションに取り入れられるアクセサリーとして人気のブレスレット。いつものコーディネートを格上げしてくれる、おしゃれには欠かせないアイテムです。

今回ランキング形式でご紹介するのはワンランク上の洗練されたデザインが揃う、カルティエやティファニーなどのハイブランドのレディースブレスレット。「強い絆」や「情熱的な愛」、大切な人を守る「お守り」や「幸運」など、モチーフ1つ1つに深い意味やメゾンの歴史が詰まっています。

素材も18Kゴールドやダイヤモンドなど高級ジュエリーならではの上質な素材を使用しており、その輝きは格別。良いものを長く使いたい方におすすめです。

ぜひ、ご自身にぴったりのアイテムを見つける参考になさってください。

ベティーロード(BETTYROAD)

■この記事の監修;
ベティーロード(BETTYROAD)
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計・ジュエリー・バッグの専門店ベティーロード。創業30年以上の実績と信頼、豊富な知識で人気ブランド商品についてわかりやすく解説します。

■SHOP INFORMATION;
店舗(東京・中野ブロードウェイ3F)案内は こちら
オンラインストアは こちら

レディースブレスレットの人気ブランドランキング

ここからは早速、当店ベティーロードでお取り扱いしているブレスレットの人気ブランドランキングをご紹介いたします。世界五大ジュエラーや比較的新しいながらもファッションに敏感なセレブに大人気のブランドなど、至極のハイブランドが揃っています。

※ランキングは、2024年1月~12月の当店ベティーロードのWEB注文(受注ベース)を基に算出しています。

1位 喜平(Kihei)

喜平 ブレスレット イメージ

喜平ブレスレット

1位は昨年に続き、喜平がランクインしました。喜平とはチェーンのつなぎ方の名称のこと。鎖の環を90度にひねり平らに押しつぶすことで、シンプルながらも環の目が詰まった重厚感のあるチェーンが完成します。

喜平はメンズ需要の高いイメージがありますが、近年は女性人気も高くランキング1位に急浮上。初めての喜平であれば、他のジュエリーや腕時計とも組み合わせやすい細めのチェーンを選ぶのがおすすめです。

また、近年の地金相場の価格高騰により、ファッションアイテムとしてだけではなく、資産として喜平を選ばれる方も増えてきています。

▼ 喜平の人気ブレスレット ▼

こちらはK18イエローゴールドの6面ダブルのブレスレットです。カット面が多い6面ダブルのため通常の2面カットに比べ細かく光を反射し、腕元を華やかに見せてくれます。単体での着用はもちろん、重ね着けにもおすすめです。

▼ こちらもおすすめ ▼

こちらは存在感抜群のK18イエローゴールドの14面トリプル。重量は約100gと、ゴールドの重みをしっかりと感じられるだけでなく、圧倒的な高級感を腕元にもたらす主役級の逸品です。

こちらの記事もおすすめです▼

喜平ネックレスとは?金やプラチナの人気種類や選び方をご紹介

喜平ネックレスとは?金やプラチナの人気種類や選び方をご紹介

18金ネックレスの代表格である喜平(キヘイ)。シンプルなデザインでありながら存在感のあるジュエリーの1つです。なかでも人気を集めるのが、滑らかで光沢のある 続きを読む

2位 エルメス(Hermes)

2位はエルメス。去年の4位から順位を上げました。1837年創業のフランスの老舗メゾンです。エルメスは上質なレザー製品や繊細で美しい模様が特徴的なスカーフなどが有名ですが、実はシルバージュエリーも同じように人気があります。

近年おしゃれな芸能人の間でも人気を集めているシェーヌ・ダンクル。エルメスのブレスレットといえばこちらを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

誕生したのは1930年代とかなり前のことですが、無駄のない美しいフォルムは今も変わらずスタイリッシュです。コマの大きさが5種類あり、男性でも女性でも合うサイズが揃っていますのでペアブレスレットにもおすすめです。

こちらはメゾンを代表するバッグ「ケリー」の象徴的なスクラプがあしらわれたブレスレット。上質なレザーと金具は、高級感のあるブラックで統一され、手元をエレガントへと導きます。

3位 カルティエ(Cartier)

3位にランクインしたのは1847年に創業したフランスの高級ブランド、カルティエ。世界五大ジュエラーの1つです。各国の王侯貴族から愛され、英国のエドワード7世から「王の宝石商、宝石商の王」と称賛されるほどの地位を確立しました。

▼ カルティエの人気ブレスレット ▼

カルティエ ラブブレスレット 6Pダイヤ SM カルティエ ラブ ブレスレット

左: カルティエ ラブブレスレット 6Pダイヤ SM
右: カルティエ ラブ ブレスレット

憧れのカルティエのブレスレットの中でも圧倒的な支持を集めているのが、既成概念を超えた情熱的な愛を表現したラブブレスレット。「愛を封じ込める」「束縛」という意味を持つラブブレスレットはペアジュエリーとしても人気です。

日常生活のアイテムである釘をエレガントなジュエリーへと昇華させたジュスト アン クル。ユニセックスなデザインは男女問わず人気を集めています。

▼ こちらもおすすめ ▼

2017年に誕生したエクル ドゥ カルティエ。工業製品であるナットを洗練されたジュエリーへと昇華させたコレクションです。現代的でエッジの効いたデザインは、ファッショニスタをはじめメゾンのファンからも注目を集めています。

世代を超えて愛用できる普遍的なチェーンアイテムながら、コンテンポラリーなボックスチェーンを取り入れていることでトレンド感を演出してくれるサントス デュモンのブレスレット。シンプルなデザインのため、デイリー使いにもおすすめです。お手持ちのチャームを付けて、オリジナリティーを愉しむのも◎。

こちらの記事もおすすめです▼

【カルティエ ネックレス】人気のコレクションとおすすめモデルをご紹介!

【カルティエ ネックレス】人気のコレクションとおすすめモデルをご紹介!

世界5大ジュエラーとして名高いカルティエ。上品で優美なデザイン性と確かな品質を備え、国内でも高い知名度と人気を誇るブランドです。世界各国の 続きを読む

カルティエ(Cartier)の婚約指輪(エンゲージリング)人気コレクションとは?

カルティエ(Cartier)の婚約指輪(エンゲージリング)人気コレクションとは?

愛する彼から突然のプロポーズとともに、ダイヤモンドが輝く婚約指輪を収めた小箱が目の前に差し出される…そんなシチュエーションに憧れる 続きを読む

4位 ティファニー(Tiffany & Co.)

4位に輝いたのはアメリカを代表する高級ジュエリーブランドのティファニー。カルティエと同じく世界五大ジュエラーの1つに数えられています。女性の心を掴む秀逸なデザインもさることながら高級ブランドの中では比較的手の届きやすい価格のアイテムが多く、20代から40代まで幅広く人気を集めています。

ティファニーを代表する人気コレクションといえばTコレクション。Tコレクションには、笑顔のような可愛らしいフォルムのTスマイルや力強さを感じさせるユニセックスなデザインのTワンなど、さまざまなシリーズが展開されており、それぞれ違う雰囲気を愉しめるのが魅力です。

▼ こちらもおすすめ ▼

2017年に発表されたティファニーの新たなアイコンジュエリー、ハードウェアのブレスレットも注目を集めています。大胆なインダストリアルデザインは、ニューヨークの街並みと都会で生きる強いスピリットを持った女性をイメージしたもの。従来想像されるティファニーのクラシカルなジュエリーに比べるとエッジィでモダン、ユニセックスな印象のコレクションです。

1つ身に着けるだけでもインパクト十分なボリューム感は、今こそ着けたいトレンド感溢れるブレスレット!スターリングシルバーだけでなく、18Kイエローゴールドやローズゴールドを用いたラグジュアリーラインもラインアップしています。

ティファニーを代表するデザイナー、エルサ・ペレッティが手掛けた数ある傑作のうち、その代表作ともいえるブレスレットがボーンカフです。人間工学に基づき腕にフィットするよう計算されたアシメトリーの官能的なフォルムは、一目でそれとわかる永遠の名作。左手首用、右手首用それぞれラインアップされています。

こちらの記事もおすすめです▼

【ティファニー】Tコレクション スマイル~芸能人にもファンが多いその魅力を大解剖~

【ティファニー】Tコレクション スマイル~芸能人にもファンが多いその魅力を大解剖~

女性の永遠の憧れ、ティファニー。ティファニーといえば、世界5大ジュエラーにも数えられるアメリカを代表するジュエリーブランドであることはご存じの 続きを読む

ティファニーのネックレス人気ランキング最新版!豊富なモチーフもご紹介

ティファニーのネックレス人気ランキング最新版!豊富なモチーフもご紹介

女性の永遠の憧れ、ティファニー。アメリカを代表する世界のプレミア・ジュエラーでもあるティファニーはいつの時代も世の女性の心を掴んで 続きを読む

 

■あわせて読みたい関連記事
ティファニーのおすすめピアス15選!ティファニージュエリーが特別な理由にも迫ります!

5位 ダミアーニ(Damiani)

5位にランクインしたダミアーニは1924年に創業したイタリアのブランド。ジュエリー界最高ともいわれるダイヤモンド・インターナショナル・アワードを18回も受賞したことで知られています。ダイヤモンドを贅沢にあしらったクロスモチーフのベルエポック コレクションは特に有名。女性のみならず男性からも人気を集めているブランドです。

ダミアーニのブレスレットの中で人気を集めていたのはメトロポリタンのブレスレット。整然と並び、空を埋めつくす高層ビル群やその中に浮かぶ無数の窓といった、近代的な都市の風景から着想を得たコレクションです。

画像右のブレスレットはイタリア語で「光」を意味するルーチェ コレクション。カラーサファイアが虹色にセッティングされています。

▼ こちらもおすすめ ▼

マルゲリータは創業者であるエンリコ・グラッシ・ダミアーニが1900年代初頭にマルゲリータ王妃に捧げたリングを基にデザインされたコレクション。可憐なマーガレットの花をダイヤモンドで表現しています。

こちらの記事もおすすめです▼

大人の魅力を惹きたてる! ベルエポック ダイヤモンド ネックレス(XXS) 着用レビュー

大人の魅力を惹きたてる! ベルエポック ダイヤモンド ネックレス(XXS) 着用レビュー

そろそろ新しいジュエリーが欲しいと考えているベティーロードWEB運営スタッフ・平尾が今気になっているのがダミアーニのベルエポック。さまざまな素材や宝石が 続きを読む

ダミアーニのネックレスで大人の洗練スタイルの出来上がり☆中古や並行輸入ならワンランク上に手が届くかも!

ダミアーニのネックレスで大人の洗練スタイルの出来上がり☆中古や並行輸入ならワンランク上に手が届くかも!

日常のコーディネートを格上げしてくれるジュエリー。胸元に美しく輝くネックレスを着けるだけで、カジュアルファッションも一気に大人の洗練された 続きを読む

6位 フレッド(Fred)

6位にランクインしたのはフランス発のブランド、フレッド。気取らないデザインながらも大人らしい洗練された雰囲気が漂うフレッドのブレスレットはメンズアクセサリーとしても人気です。また、その日の気分によってメインの宝石を簡単に取り換えられるパン ドゥ スークル コレクションも高い支持を集めています。

▼ フレッドの人気ブレスレット ▼

フレッド フォース10 MM (ミディアム)ブレスレット フレッド フォース10 LM ブレスレット ハーフダイヤ

左: フレッド フォース10 MM (ミディアム)ブレスレット
右:フレッド フォース10 LM ブレスレット ハーフダイヤ

セーリングの世界からインスパイアされたフォース10はフレッドを代表するコレクション。ヨットのケーブルとシャックル(金具)をモチーフにしています。カジュアルでありながらもエレガントなフォース10は大人のペアブレスレットとしてもおすすめです。

フォース10はバックルとケーブルを自由に組み合わせてカスタマイズできるのが魅力の1つ。バックルの素材やダイヤモンドの有無、ケーブルの色など、実に多くの組み合わせパターンがあります。ぜひお気に入りの組み合わせを見つけてみてください。

同率 7位 ポメラート(Pomellato)

同率7位はイタリアらしいカラフルな色使いが人気のポメラート。熟練の職人の技と自由な発想から生まれる、遊び心と高級感を併せ持ったブランドです。アメシストやトパーズ、クオーツなど、美しい天然石を使ったジュエリーが特に人気を集めています。

▼ ポメラートの人気ブレスレット ▼

ポメラートのなかで人気を集めていたのは、ポムポムドットのブレスレット。ボタン風のモチーフに裏表で異なるジェムストーンを用いたデザインが特徴です。

こちらは、ホワイトマザーオブパールとグレーマザーオブパールが使用され、気分に合わせて2つの表情を楽しむことができます。

▼ こちらもおすすめ ▼

眩しい太陽の光を浴びて煌めく砂浜をイメージしたサッビアのブレスレットもおすすめ。ブラウンダイヤモンドをあしらった大人の雰囲気漂う色合いが人気です。

こちらは18Kローズゴールドにダイヤモンドを贅沢に敷き詰めたイコニカコレクションのバングル。贅沢なボリューム感と丸みのあるゴールドの曲線美が目を惹きつけるデザインです。

こちらの記事もおすすめです▼

【重ねづけリングの新定番】ポメラートならではの色彩と煌めきに満ちたカラフルレイヤードスタイルをご紹介!

【重ねづけリングの新定番】ポメラートならではの色彩と煌めきに満ちたカラフルレイヤードスタイルをご紹介!

大人可愛いジュエリーの大本命ブランド、ポメラート(Pomellato)。2001年の発表以来、ポメラートのアイコンとして多くの女性を魅了し続けている 続きを読む

手元を彩るポメラート ヌードで探す ~わたしのカラーストーン探訪~【前編】

手元を彩るポメラート ヌードで探す ~わたしのカラーストーン探訪~【前編】

こんにちは!ベティーロードスタッフの新井です。突然ですが皆さまには、コーディネートのこだわりや好きなスタイルはありますか?ベティーロード 続きを読む

同率 7位 ノーブランド(No Brand)

同率7位はノーブランドがランクイン。当店ベティーロードで取り扱っているノーブランドのブレスレットは、良質な素材や確かな技術が光るクオリティーの高いものが揃っています。ハイブランドのアイテムと比べ、価格が大幅に抑えられていることも魅力です。

丸みと艶のあるシンプルなチェーンブレスレットなので単品使いはもちろん、他のブレスレットとの重ね付けも相性が良く、おすすめです。

▼ こちらもおすすめ ▼

こちらはダイヤモンド0.03ct、サファイア2.21ctがセットされたブレスレット。シンプルなチェーンブレスレットですが、華やかな煌めきを放つ宝石それぞれの美しさを堪能することができます。

こちらの記事もおすすめです▼

おすすめレディース バングル!人気ブランドのバングルで大人な手元を演出

おすすめレディース バングル!人気ブランドのバングルで大人な手元を演出

手元にさりげなく華やかさをプラスし、おしゃれ度を上げてくれるバングル。ボリュームのある太めのタイプから華奢でエレガントなタイプまで 続きを読む

9位 ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)

9位はパリ五大ジュエラーの1つであるヴァンクリーフ&アーペル。1906年創業と、パリ五大ジュエラーの中では1番歴史が浅いですが、世界五大ジュエラーの1つにも数えられる稀有なブランドです。花や蝶などの自然界にあるものをモチーフにした可愛らしくもエレガントなデザインが女性の心を掴んでいます。

ブランドを象徴するアルハンブラは幸運の四つ葉のクローバーをモチーフにしたコレクション。創業者の甥であるジャック・アーペルが自宅の庭で四つ葉のクローバーを見つけては幸運のシンボルとして同僚に贈っていたことから、アルハンブラは幸運のジュエリーとして人気を集めています。

アルハンブラには小さめサイズで日常使いしやすいスウィートアルハンブラや、オリジナルのデザインを忠実に継承するヴィンテージアルハンブラ、大きめサイズのマジックアルハンブラなど複数のシリーズが存在します。ぜひチェックしてみてください!

▼ こちらもおすすめ ▼

他にも、そよ風に吹かれて軽やかに踊る花々をイメージしたフリヴォルもおすすめです。立体的で生命力を感じさせるフォルムと、ピンクゴールドの優しい輝きが美しいブレスレットです。

こちらの記事もおすすめです▼

ヴァンクリーフ&アーペルのネックレス人気ランキング最新版&お得に買う方法をご紹介

ヴァンクリーフ&アーペルのネックレス人気ランキング最新版&お得に買う方法をご紹介

一生もののジュエリーとして誰もが憧れるブランド、ヴァンクリーフ&アーペル。職人の巧みな技法により丁寧に作られるヴァンクリーフ&アーペルの 続きを読む

幸せを約束するヴァンクリーフ&アーペルのお守りジュエリー

幸せを約束するヴァンクリーフ&アーペルのお守りジュエリー

そっと咲く優しい花々や、可憐な蝶々が印象的なヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーは、眺めるだけで時を忘れさせてくれるほどロマンチックな 続きを読む

10位 メシカ(Messika)

2005年にパリで創業した比較的新しいブランド、メシカが10位にランクイン。創業者のヴァレリー・メシカは有名なダイヤモンドディーラーを父に持ち、幼いころからダイヤモンドに親しんでいたスペシャリストです。その美的センスの高さから海外セレブやファッショニスタから熱い視線を集め、瞬く間に一流ブランドの仲間入りを果たしました。

メシカのジュエリーはまるで肌の一部のように自然に体に馴染み、女性の個性や自由な精神を引き出します。現代を生きる女性たちを生き生きと輝かせる特別なジュエリーです。

▼ メシカの人気ブレスレット ▼

メシカの中でも特に成功を収めているのがムーヴコレクション。枠の中で自由に動く3粒のダイヤモンドは過去、現在、未来を象徴しています。

▼ こちらもおすすめ ▼

こちらは2019年に登場したコレクション、ラッキームーヴのブレスレット。大切なお守りとして継承されてきた古典的なメダルを大胆に昇華させたデザインが特徴です。

カラーストーンやゴールドの多彩な組み合わせを展開し、メシカの他コレクションとの重ね着けもお楽しみいただけます。

こちらは三角形が連なった幾何学的なデザインながらもモチーフ全体を美しいダイヤモンドが飾り、繊細で優しい雰囲気が漂うテア ブレスレット。これ1つだけでコーディネート全体を華やかに仕上げてくれそうな存在感のあるアイテムです。

これから来る!?要注目のブランド ブレスレット

ここまで2024年の人気ランキングをお送りしました。

ここからは、ランキングには入らなかったものの、お問い合わせが多く2025年も注目したいブランドのブレスレットをご紹介したいと思います。

ショーメ(CHAUMET)リアン ブレスレット

1780年代にフランス パリに創業した老舗メゾン ショーメ。世界中の王侯貴族御用達のブランドとして200年以上の歴史を築き、いつしか愛と感性のジュエラーとして多くの女性たちの憧れのブランドとなっていきました。

装いに品格を添えるエレガンスな雰囲気が魅力的なショーメ。なかでも人気を集めているのが、1977年に誕生したリアン コレクション。フランス語で”絆”という意味を持ち、結び目をモチーフにしたアイコニックなデザインが特徴です。

こちらは、ブリリアントカットダイヤモンドがぎっしりとセットされたブレスレット。内部で反射した光が手元に上品な輝きを集めます。固く結ばれたリボンは”愛情”や”友情”の証を象徴し、大切な方への贈り物としてもおすすめです。

こちらは“永遠”を意味するサークルをアイコニックなリアンのクロスで結んだ、ジュ ドゥ リアン ハーモニー。さまざまなカラーストーンが用意されているのもリアンの魅力の1つ。多彩なバリエーションのなかからあなただけのスタイルをお愉しみいただけます。

ショパール(Chopard)ハッピーハート ブレスレット

1860年にスイスで創業したショパール。もともと純粋なウォッチメーカーでしたが、1963年に一流ジュエラーであるカール・ショイフレにブランドを委譲したことから、ハイジュエラーとして第2のスタートをきることになります。

そんなショパールから新たに誕生したのは、メゾンのタリスマンであるハートモチーフとムービングダイヤが融合したハッピーハートコレクション。

大々的なプロモーションが行われ、SNSでおしゃれなインフルエンサーたちがこぞって身に着け始めているのをご覧になった方も多いのでは?

ダイヤモンドがハートの中で陽気にダンスしているかのような、大人可愛いデザインです。

こちらは、ほんのり淡いピンクのマザーオブパールのハート型がキュートなブレスレット。自分の視界に入るブレスレットだからこそ、心ときめくアイテムを身に着けることで気分をアップさせてくれること間違いなし...!

よりさりげなくハートモチーフを身に着けたいなら、華奢なチェーンブレスレットタイプにも注目です。ハートモチーフが翼のように配されたハッピーハート ウィング。よく目を凝らすとディテールの至るところにハートが散りばめられており、大人のための最高にキュートなデザインとなっています。

シャネル(Chanel)ココ クラッシュ、コスチュームバングル

シャネル ココ クラッシュ コレクション ブレスレット
シャネル ココ クラッシュ コレクション ブレスレット

1910年、創業者ココ・シャネルによってフランス・パリの小さな帽子店からスタートしたシャネル。

常識にとらわれない自由な発想で次々とエポックメイキングなアイテムを発表し、ファッション界に旋風を巻き起こしたシャネルは、ジュエリーやアクセサリー分野においても常に時代をリードしてきました。

そんなシャネルの人気ブレスレットといえばココ クラッシュ コレクション。マトラッセのキルティングパターンを刻んだアイコニックなデザインが、感度の高いモードな腕元を演出してくれます。

シャネルはファインジュエリーのほか、貴金属や宝石を使用せず、ファッション性やデザイン性に重きを置いたコスチュームジュエリーのラインアップも充実しています。なかでも高い人気を誇るのがココマークを象ったブレスレットやバングル。

主役級のインパクトでいつものコーディネートにスパイスを効かせてくれるアイテムが揃っており、バラエティーに富んだデザインはまるで一点物のような気分を味わうことができます。

ファインジュエリーよりも安い価格で入手でき、個性的なデザインも味わえるシャネルのコスチュームジュエリーは幅広い世代から人気。今後もコレクション展開から目が離せません。

2024年に注目を集めたブレスレットアーカイブ

ここまで2025年に注目したいブレスレットをご紹介してきました。

ここからは過去に注目を集めたブレスレットをご紹介したいと思います。

ブシュロン(Boucheron)セルパンボエム バングル/ブレスレット

ブシュロン セルパンボエム ツイン モチーフ バングル
ブシュロン セルパンボエム ツイン モチーフ バングル

1858年にパリで創業したブシュロン。グランサンク(パリ五大宝飾店)の1つに数えられる、歴史と伝統のある老舗ジュエリーメゾンです。

ブシュロンを代表するアイコンジュエリーといえば、キャトル コレクションとセルパンボエム コレクションの2つ。ブレスレットにおいては、特にセルパンボエムのブレスレットやバングルが人気を誇っています。

こちらは両サイドにモチーフをあしらったオープンバングル。しなやかな作りとどこまでも精緻に作り込まれたディテールに、超絶的な技術力を誇るブシュロンの真骨頂が感じられます。

ダイヤモンド以外にも、マラカイト、クリソプレーズ、ローズクオーツとさまざまな貴石が組み合わされ、新作が発表されるたびに注目を集めるシリーズです。

もちろん、繊細に作り込まれたチェーンタイプの定番、セルパンボエム ブレスレットの人気ぶりは言うに及ばず。ロードライトガーネット、シトリン、ホワイトマザーオブパール、パヴェダイヤモンドなど多彩なラインアップは、入荷するたびにお問い合わせが集中します。

人気のため、市場での流通が少なく入荷が限られてしまうセルパンボエム。今年もぜひご注目いただきたいブレスレットです。

ブチェラッティ(Buccellati)マクリ/ブロッサム ヴェルメイユ ブレスレット

ブチェラッティ マクリ クラシカ ブレスレット
ブチェラッティ マクリ クラシカ ブレスレット

1919年にミラノで創業した老舗イタリアンジュエラー、ブチェラッティ。この数年はファッションメディアでの露出が増え、日本での知名度もうなぎ上りとなっている今注目のブランドです。

“金細工の魔術師”の異名をとるほど他の追随を許さない類まれな彫金技術で、独創的なジュエリーを生みだしているブチェラッティ。その技術を余すことなく体感できるのがマクリ コレクションです。

表面に繊細なエングレービングが施されたゴールドはまるでシルクのような質感をたたえ、マットななかに上品な光沢が感じられます。取り扱い当初、当店にマクリ ブレスレットが入荷した際は、多くのご反響をいただきました。

非常にハイクラスな印象のブチェラッティですが、一方でコーディネートに気負いなく取り入れられるシルバー925製のジュエリーも豊富にラインアップしています。

ブロッサム ヴェルメイユ シリーズのブレスレットは、美しい彫金技術が堪能できつつ、10~20万円台のアイテムもラインアップしているため、もう少し気軽にブチェラッティのジュエリーを取り入れてみたい方にもおすすすめです。

メシカ(Messika)ムーヴ ブレスレット

2005年にパリで創業したメシカ。新興ブランドながら、世界で最も革新的なジュエリーメゾンとして高い評価を得ている今注目のジュエリーメゾンです。2020年には待望の日本上陸を果たし、国内でも着々と知名度が高まっています。

そんなメシカの名を世界中に轟かせるきっかけとなったのが、アイコンジュエリーであるムーヴ コレクションです。

グラフィカルな枠の内側にあしらわれたムービングダイヤモンドが個性的なデザイン。腕元に纏うだけでスタイリッシュモダンな腕元を完成させてくれます。

華奢ながら目を惹きつける存在感があり、単品使いはもちろん、異なるカラーゴールドでのレイヤードなどもおしゃれに決まります。リングやピアスなど、思わずシリーズで揃えたくなるアイテム展開にも注目です。

ブランドブレスレットを少しでも安く手に入れるには?

さて、それでは実際にブランドブレスレットを手に入れるためにはどのくらいの予算が必要なのか見ていきましょう。

ブランドブレスレットを購入する場合、

・各ブランドのブティックで国内正規品をメーカー希望小売価格(定価)で購入する
・当店ベティーロードをはじめとする並行輸入店で海外正規品を並行輸入価格で購入する
・中古を購入する

の3通りの方法が考えられます。

それぞれについて価格を比較してみましょう。

新品のメーカー希望小売価格と並行輸入価格はどのくらい違う?

まずは国内正規店のメーカー希望小売価格と当店ベティーロードの販売価格を比較します。

※本文中に記載されているメーカー希望小売価格、当店販売価格は2024年12月20日現在の価格であり、予告なく変動する可能性がありますのでご了承ください。

ブチェラッティ オペラ チュール ブレスレット

ブチェラッティ オペラ チュール ブレスレット
メーカー希望小売価格:517,000円(税込)
当店販売価格:468,000円(税込)

ショーメ ジョゼフィーヌ ロンド デグレット ブレスレット

ショーメ ジョゼフィーヌ ロンド デグレット ブレスレット
メーカー希望小売価格:814,000円(税込)
当店販売価格:718,000円(税込)

ティファニー Tワン ナロー ダイヤモンド ヒンジ バングル L YG

ティファニー Tワン ナロー ダイヤモンド ヒンジ バングル L YG
メーカー希望小売価格:2,112,000円(税込)
当店販売価格:1,280,000円(税込)

さて、3つのモデルについてメーカー希望小売価格と当店の販売価格を比較してみました。同じ新品のお品にも関わらず、販売価格にかなり差があることに驚かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この価格差は「国内正規品」か「並行輸入品」かという違いによるものです。ちなみに並行輸入とは日本の法律で認められているれっきとした流通経路の1つで、当店のような並行輸入店が、メーカーを通さずに海外正規小売店や中間卸商から商品を買い付けることで国内へ流通する輸入品のことを指します。

例えば海外旅行の際、免税店でブランド品をご覧になる方も多いでしょう。並行輸入品は、本来そういった海外正規店の店頭に並ぶ商品を特別に買い付けて日本国内で販売している商品とイメージすればわかりやすいでしょうか。

並行輸入品はメーカーが設定する日本向けの定価にとらわれることなく自由な価格で販売することができるという特長があります。そのためロレックスやパテック フィリップなど一部の例外を除き、メーカー希望小売価格よりも大幅に安く販売されることが多いのです。

並行輸入の仕組みについてもっと詳しく知りたい方は こちら をご覧ください。

気になる中古価格をチェック!

次に新品と中古で価格を比較してみましょう。

カルティエ ラブブレスレット 6Pダイヤ SM

カルティエ ラブブレスレット 6Pダイヤ SM
メーカー希望小売価格:1,108,800円(税込)
当店新品価格:1,080,000円(税込)
当店中古価格:888,000円(税込)

中古であればさらにリーズナブルに購入することができます。

でも、せっかく購入するのであれば、使い古したような中古はちょっと…と思いますよね。それでは新品と見分けがつかないくらい状態の良い中古だったらどうでしょう?価格差を考えると迷う、という方も多いのでは?

当店ベティーロードは全国有数のレディース腕時計・ジュエリー・バッグ専門店です。当店で扱う中古品は真贋確認はもちろんのこと、丁寧に磨きを施しております。セカンドハンドに抵抗がなければ中古は断然お買い得です。

ブランドブレスレットに手が届く!?無金利ローンシミュレーション

当店ベティーロードの販売価格は他に比べてリーズナブルとはいえ、高額なお買い物であることに変わりはありません。そのため当店ではショッピングローンによる分割払いを希望されるお客さまが多数派。

一度に大きな出費を避けられるのがショッピングローンの魅力ですが、その代わり金利手数料がかかるため、最終的な総支払額は一括払いよりも高くなってしまいます。

ですが、ベティーロードは ショッピングローン無金利キャンペーン を随時実施しております。普通であればローン期間が長ければ長いほど高くなっていく金利手数料を当店が代わりに負担することで、お客さまの金利負担は0円という大変お得なキャンペーンです。

さて、それでは当店のショッピングローン無金利キャンペーンを利用して月々の支払い額を試算してみましょう。

カルティエ ジュスト アン クル ブレスレット SM

◆当店販売価格:768,000円(税込)/48回払い・ボーナス払い0円・頭金0円の場合
 月々のお支払額:16,000円
 初回のお支払額:16,000円
 お支払総額:768,000円
 金利手数料:0円

※ローンシミュレーションは商品詳細ページにてご利用いただけます。

何と月々の支払い額は1万円台という結果に!

頭金やボーナス払いなど違うパターンもローンシミュレーターを使ってぜひ試してみてくださいね!

ベティーロードの無金利ショッピングローンキャンペーンについて、詳しくは こちら をご覧ください。

まとめ

いかがでしたか?

今回は憧れのハイブランドのブレスレットをランキング形式でご紹介いたしました。

18Kゴールドやプラチナ、ダイヤモンドなどを使用した高級ジュエリーは長く使える一生ものの逸品揃い。当店では今回ご紹介したアイテム以外にも数多くのブランドジュエリーを取り揃えています。ぜひあなたにぴったりのブレスレットを探してみてくださいね!
 

こちらの記事もおすすめです▼

【ペアブレスレット】大人にもおすすめの人気ブランド10選

【ペアブレスレット】大人にもおすすめの人気ブランド10選

大切な人との絆を示すアイテムとして人気のペアブレスレット。さりげなく取り入れることができるブレスレットは初めてのペアアクセサリーとしてもおすすめ 続きを読む

ブランドジュエリー人気ランキング【最新版】

ブランドジュエリー人気ランキング【最新版】

ジャックロード、ベティーロードでブランドジュエリーのお取り扱いを本格的に開始してから早8年以上。年々新品取り扱いブランドも増え、新品・中古 続きを読む

【記事内に登場した商品が見られる!買える!店舗&オンラインショッピング案内】

ジュエリー&バッグ店の店内
ジュエリー&バッグ店の店内。ジュエリーはカルティエ、ティファニー、ヴァンクリーフ&アーペル、ハリー・ウィンストン、バッグはエルメス、シャネル、ルイ・ヴィトンが人気

ベティーロード(BETTYROAD)
[ジュエリー&バッグ店]

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗] 03-3386-7550  [通販] 03-3389-1071
営業時間 11:00~20:00
店舗案内は こちら
オンラインストアは こちら

業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計店ベティーロードにジュエリー・バッグを専門に扱う店舗がオープン!創業から30年以上に渡り培ってきた世界中の有力店とのコネクションを駆使し、人気のブランドジュエリーや、エルメスのバーキンをはじめとする入手困難な希少バッグを多数取り揃えています。

東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ベティーロードのレディース腕時計専門店舗や姉妹店であるメンズ腕時計専門店ジャックロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。

この記事に関するタグ

 

PICK UP ピックアップ

  • 【人気ランキングつき】女性のためのロレックス・超入門!【2024年最新版】
  • 30代のネックレス選び~ジュエリー賢者のための人気&注目ネックレス完全解説!
  • バーキンのサイズを徹底検証!【画像充実】身長別のバランスや容量を細かくチェック♪

CATEGORY カテゴリー