BLOG CATEGORY
時計
2025/1/1

ブルガリ レディース腕時計人気ランキング【2025年最新版】~女性の魅力を引き立てる洗練された腕時計~

  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
  • line
ブルガリ レディース腕時計人気ランキング【2025年最新版】~女性の魅力を引き立てる洗練された腕時計~

ローマのスピリットを大胆に表現した芸術的かつスタイリッシュなデザインが人気の、イタリアを代表するブランド、ブルガリ。

そんなブルガリのウォッチコレクションには、大人の女性におすすめしたい高貴な雰囲気をまとったタイムピースが揃っており、20代から30代、そして40代と歳を重ねても色あせることなく、その年齢ごとの魅力を引き出してくれます。

もともとジュエリー専門だったブランドの腕時計って時計としての質はどうなの?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。実はブルガリはジェラルド・ジェンタ社などの名門時計ブランドと統合し、スイスに時計製造工場も持つ本格派ウォッチメーカーなのです。

今回はそんなブルガリの洗練されたレディースウォッチコレクションを、人気ランキングとともにご紹介します!

ベティーロード(BETTYROAD)

■この記事の監修;
ベティーロード(BETTYROAD)
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計・ジュエリー・バッグの専門店ベティーロード。創業30年以上の実績と信頼、豊富な知識で人気ブランド商品についてわかりやすく解説します。

■SHOP INFORMATION;
店舗(東京・中野ブロードウェイ3F)案内は こちら
オンラインストアは こちら

ブルガリの歴史

ブランド品などにあまり興味を持っていない方でもおそらくその名は知っているであろう有名ブランド、ブルガリ。

「BVLGARI(ブルガリ)」というスペルは本来「BULGARI」となるところなのですが、ルーツである古代ローマのアルファベットを用いたことでこのようなスペルになっているのだとか(古代ローマの文字には「U」は存在しなかったため「V」を代わりに使った)。ローマに対するブルガリの深い想いを感じますね。

ここではそんなブルガリの歴史を見ていきましょう。

 - ブルガリの歴史 - 

ブルガリは、銀細工が盛んだったギリシャのエピルスという街で生まれ、自身も銀細工職人であったソティリオ・ブルガリによって1884年にイタリア ローマで創業されました。創業当初は銀細工をメインとしていましたが、次第にその技術を活かしたハイジュエリーの制作にも力を入れ始めます。

1900年代前半のハイジュエリーはプラチナとダイヤモンドを用いた伝統的なアール・デコデザインが主流でしたが、そんな中でブルガリはイエローゴールドなどを用いたジュエリーを作り始めました。そして、明るく華やかなイエローゴールドが織りなす螺旋のフォルムが特徴的なセルペンティなど、独特なデザインのジュエリーを生み出していきます。

1950年代にはプレシャスストーン(貴石)とカラーストーンを大胆に用いた鮮やかな色彩のジュエリーを次々と世に送り出し、ブランドのスタイルを確立していきました。

そして1977年、初のウォッチコレクションである「ブルガリ・ブルガリ」を発表します。古代ローマのコインの刻印と歴史ある寺院の円柱からインスピレーションを受けたそのデザインは、大々的な広告を打っていなかったにも関わらず人づてに評判が広まり、ブルガリ・ブルガリは一躍ブランドのアイコン的存在となりました。

その後1980年代にはスイスに腕時計を専門とするブルガリ・タイム社を設立、さらに2000年代に入るとジェラルド・ジェンタ社とダニエル・ロート社という時計の名門ブランドを吸収し、本格的なウォッチメーカーとして躍進していきます。

現在ではジュエリーや腕時計、香水に加え、財布やバッグといった革製品やホテル・リゾート事業までも手掛けるラグジュアリーブランドとして成長し続けています。

ブルガリってどんなイメージ?時計の評判は?

高価なハイブランドのアイテムを購入する際にはそのブランドのイメージやアイテムの評判も気になるもの。ブルガリはどうなのでしょうか?

ブルガリというと、「おしゃれな人が持つブランド」「高級」「洗練されたデザイン」といったイメージを持たれている方が多い印象です。そしてそのイメージ通り、腕時計もやはりファッション感度の高い人におすすめしたい、デザイナブルで美しさと品格を兼ね備えたアイテムが揃っています。

「大人のブランド」といったイメージもあるようですが、ウォッチコレクションにはオールステンレスのシンプルなデザインのアイテムも多くラインアップされていますので、年齢問わず幅広い方におすすめできます。

また、当店ベティーロードではブルガリの新品腕時計を30万円台からラインアップ。
※2024年12月時点の当店ベティーロードにおける販売価格です。予告なく変動する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

これだけの知名度があり、スタイリッシュで洗練されたデザイン、そして確かな技術を持つブランドの腕時計がこの価格帯から手に入れられるというのはお得だといえるでしょう。

とは言ってもやはり、実際に購入された方の評判はどうなのか気になるところですよね。そこで、ここでは腕時計専門店である当店ベティーロードで実際に購入された方のレビューの一部をご紹介します。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
シェルの部分がとっても気に入っています。さほど重くないですし、つけ心地も良いです。

評価:★★★★★
母へのプレゼントでしたが、着け心地が良く、シンプルなデザインで長く使えると喜んで貰えました。文字盤がシェルで出来ているのがとてもきれいです。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
普段使いに素敵♪ダイヤ入りと随分悩みましたが、普段に使いやすいようにあえてシンプルなプレーンにしました。でも、存在感もあり、とても気に入りました。

評価:★★★★★
画像で見るとかっこいいい感じですが、実物はとってもかわいい感じです。記念日のいいプレゼントになりました。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
とても素敵な時計です!モダンな感じで、今までのブルガリになかった感じで、とても気に入りました。普段用からパーティー使用と幅広く使えそうです。着脱も簡単ですよ。

レビューを見ていると、購入された方の多くがデザイン・着け心地ともに気に入っていると書かれていて、その満足感が伝わってきますね。

高級ブランドの腕時計は実際に手に取ってみて初めてその良さが分かるもの。その質感や色合い、腕に着けたときの心地よい装着感など、写真で見ているだけではわからないことも多いのです。

皆さんも機会があればぜひ、実際に手に取ってその良さを味わってみてください!

レディースウォッチコレクションをご紹介

ここからは、独創的でモダンなブルガリのレディースウォッチコレクションをご紹介します。ブルガリのウォッチコレクションは同じコレクション内でもデザインの幅が広く、全く違う印象を楽しめるのが魅力です。

ブルガリ・ブルガリ(BVLGARI BVLGARI)

ブルガリ初のウォッチコレクションとして1977年に登場して以来、現在まで高い人気を集め続けているブルガリのアイコンウォッチ、ブルガリ・ブルガリ。実はこのデザインは、時計界の巨匠ジェラルド・ジェンタによるものなのです。

ジェラルド・ジェンタは、かの有名なオーデマ ピゲのロイヤル オークやパテック フィリップのノーチラスをデザインしたことで知られている超有名デザイナー。シンプルでありながらも一目でブルガリと分かるデザインは、時代を越えて人々を魅了し続けています。

また、ブルガリ・ブルガリはメンズコレクションも展開していますので、ペアウォッチとしてもおすすめです。

こちらの記事もおすすめです▼

ペアウォッチのおすすめブランドを価格帯別にご紹介!

ペアウォッチのおすすめブランドを価格帯別にご紹介!

時計は「永遠の愛の象徴」ともいわれ、ペアの腕時計は「同じ時を刻む」という意味も含まれるため、大切な人へのプレゼントや結婚記念、両親への記念日 続きを読む

セルペンティ(SERPENTI)

セルペンティはイタリア語で「蛇」という意味を持ち、その名の通り蛇をモチーフにした個性的なウォッチコレクション。ベルトのバリエーションが豊富で、それぞれ違った表情を見せてくれます。

画像左のタイプはまさに蛇のように腕に巻き付くデザインで妖艶な魅力を放っています。画像右はウロコのような六角形のコマが印象的なセドゥットーリ。そして他にも下の画像のような革ベルトのタイプもあります。レザーのベルトなら、カジュアルファッションにも合わせやすいですね。

ルチェア(LVCEA)

イタリア語で「光」という意味が込められたルチェア コレクションは、ブルガリ創業130周年を祝して2014年に発表されました。

カボションカットが施されたりゅうず

カボションカットが施されたりゅうず

ブルガリのシンボルである蛇をモチーフにしたベルトデザインが特徴です。さらにカボションカットを施したピンクストーンの中央には、ブリリアントカットのダイヤモンドがセットされています。

華やかで女性らしいデザインのアイテムが多く、優美な輝きで腕元を彩るコレクションです。

ディーヴァ ドリーム(DIVAS' DREAM)

華やかな世界に生きるディーヴァたちのイメージから生まれたディーヴァ ドリーム。ラグの形状はローマの古代遺跡「カラカラ浴場」の扇形のモザイク装飾をモチーフにしています。

ブルガリのウォッチコレクションのなかでも、特にゴージャスで威厳に満ちたデザインが見る人を魅了します。画像左はダイヤモンド、アメシスト、トルマリンがセットされたラグジュアリーなモデル。その美しさにいつまでも見とれてしまいそうです。

ビー・ゼロワン(B.ZERO1)

古代ローマの有名な遺跡、コロッセオからインスピレーションを受けて生まれたビー・ゼロワン。りゅうずがなく、裏ぶたにあるボタンで時刻調整をするようになっています。

カボションカットが施されたりゅうず

螺旋状のケースサイド

ケースを横から見るとコロッセオをイメージさせる螺旋の形状になっているのがわかります。もともと ジュエリーコレクション が発表され、その後にウォッチコレクションが登場したこともあり、シンプルなデザインながらもジュエリーのような華やかさを腕元にさりげなく添えてくれます。

ブルガリ レディースウォッチ人気ランキング

それぞれ個性を持ちながらも一貫して洗練された印象を持つブルガリのウォッチコレクション。その中で特に人気を集めているのはいったいどのモデルなのでしょうか?ここからは気になるランキングをご紹介します!

※ランキングは2024年1月~2024年12月の当店ベティーロードでの受注本数をもとに集計しています。

第1位 セルペンティ Ref.102099

当店人気No.1に輝いたのは蛇をモチーフにしたセルペンティ。ハイジュエラーの手掛けた腕時計ならではの華やかさを感じるセルペンティは、蛇のように巻き付けて着用するブレスレットが特徴です。こちらはベゼルにダイヤモンドが施され腕元に美しい輝きを添えてくれます。

第2位 セルペンティ トゥボガス Ref.103130

2位も同じくセルペンティがランクインしました。他にない印象的なブレスレットは、しなやかな着け心地を叶えるだけでなく、腕元を彩るラグジュアリーなジュエリーのような印象も与えます。女性らしさとステータスを腕元にプラスする1本です。

第3位 ブルガリ・ブルガリ Ref.101887

3位はブルガリ・ブルガリからRef.101887がランクイン。ホワイトシェル文字盤とダイヤインデックスの組み合わせが神秘的な煌めきをプラスする、女性の心を惹くデザインです。

第4位 ルチェア Ref.102193

4位は「光」を意味するルチェア。りゅうずにはカボションカットされたサファイアとその中央にはダイヤモンドがセットされ、宝石の輝きを生かすジュエラーならではの絶妙なデザインが魅力です。

第5位 ブルガリ・ブルガリ Ref.102943

5位はブルガリ・ブルガリがランクイン。ブラック文字盤にシルバーのインデックスがシャープな印象を与えてくれます。りゅうずにはカボションカット のピンクトルマリンが施され、女性らしさもプラスされたモデルです。

第6位 セルペンティ セドゥットーリ Ref.103277

6位は鱗をイメージしたブレスレットが目を惹くセルペンティ セドゥットーリ。しなやかなブレスレットは、ステンレススチールとピンクゴールドのコンビモデルで、どんな装いでも品よく格上げしてくれます。

第7位 セルペンティ Ref.SPP27C4PGL

7位もセルペンティがランクイン。2017年に登場し、従来のブレスレットからパイソンのストラップとなったモデルです。アイコニックなドロップシェイプのケースはそのままに、グリーンのストラップがコーディネートのおしゃれなアクセントとして目を惹きます。

第8位 ブルガリ・ブルガリ Ref.102054

8位はブルガリ・ブルガリのRef.102054。こちらはケース径37mmのボーイズサイズのモデルです。全体的にブラックで統一されたスタイリッシュな雰囲気に、ダイヤインデックスがラグジュアリーな印象をプラスします。男女問わずおすすめしたい1本です。

第9位 ブルガリ・ブルガリ Ref.BB23BSS/12N

ブルガリ ブルガリ・ブルガリ Ref.BB23BSS/12N

ブルガリ・ブルガリ Ref.BB23BSS/12N

9位もブルガリ・ブルガリからRef.BB23BSS/12Nがランクイン。知的な美学を宿すアイコニックなコレクションは、時代を超えて人々の心を掴んできました。こちらはインデックスの12Pダイヤの輝きがブラック文字盤に映える1本。生産終了モデルですが、中古市場で比較的リーズナブルに流通していることから、人気と注目を集めています。

第10位 ビー・ゼロワン Ref.102176

10位はコロンとしたフォルムが可愛らしいビー・ゼロワン。りゅうずを採用しないデザインが、端正でミニマルな雰囲気を醸し出します。こちらはケースサイズも23mmと小ぶりなため、腕回りが華奢な方にもおすすめです。

高級ブランドの腕時計は中古で探すのもおすすめ

身に着けるだけでコーディネートを格上げできそうなブルガリの腕時計。持っていれば活躍してくれること間違いなし!ですが、やはり歴史ある高級ブランドだけあって簡単に手の届くお値段ではないアイテムも多いですよね。そこでおすすめしたいのが、中古で探すという選択肢です。

例えばこちらのビー・ゼロワンで比較してみると…

Ref.102174の当店における新品の価格はは488,000円(税込)。

こちらを中古で探してみると、中古の商品価格は258,000円(税込)。なんと半額程度の価格で手に入れられるのです。※価格は2024年12月時点の当店ベティーロードの販売価格です。価格は変動する可能性がございます。

当店ベティーロードでは中古の腕時計の買取・販売も行っております。買取させていただいた腕時計は、老舗時計専門店ならではのこだわりでまるで新品のような美しさに磨き上げてから店頭にお出ししております。また、中古の商品でも1年間の保証付きですので安心してお買い求めいただけます!

気になるモデルがありましたらぜひチェックしてみてください。

まとめ

いかがでしたか?

ブランドのシンボルである蛇を大胆に表現した独創的で魅惑的なセルペンティや一目でブルガリと分かるアイコンウォッチ、ブルガリ・ブルガリなど、デザインセンスが際立つアイテムが数多く揃っていましたね。

古代ローマの伝統を大切にしながらも現代的で洗練されたブルガリのデザインが楽しめるウォッチコレクション。皆さんもぜひお気に入りの1本を見つけてみてください。

こちらの記事もおすすめです▼

ブルガリのペアネックレス!おすすめのお揃いアイテムをご紹介!

ブルガリのペアネックレス!おすすめのお揃いアイテムをご紹介!

一流ジュエラーとして世界中で支持されているブルガリ。ジュエラーの中でも男性認知度が高く、女性らしいフェミニンなアイテムはもちろんですが 続きを読む

【ブルガリ アクセサリー】ネックレスやブレスレットなど人気のアイテムをご紹介!

【ブルガリ アクセサリー】ネックレスやブレスレットなど人気のアイテムをご紹介!

イタリアを代表するハイジュエラーとして男女問わず高い人気を集めているブルガリ。世界5大ジュエラーの1つともいわれています。ファッショナブルで 続きを読む

【記事内に登場した商品が見られる!買える!店舗&オンラインショッピング案内】

ベティーロードの店内。
ベティーロードの店内。ロレックス、カルティエ、シャネルなどの代表的なモデルから希少なヴィンテージウォッチまで、品揃えは日本最大級

ベティーロード(BETTYROAD)

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗] 03-3386-7550  [通販] 03-3389-1071
営業時間 11:00~20:00
店舗案内は こちら
オンラインストアは こちら

業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計・ジュエリー・バッグの専門店ベティーロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるメンズ腕時計専門店ジャックロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。

半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。

この記事に関するタグ

 

PICK UP ピックアップ

  • 【人気ランキングつき】女性のためのロレックス・超入門!【2024年最新版】
  • 30代のネックレス選び~ジュエリー賢者のための人気&注目ネックレス完全解説!
  • バーキンのサイズを徹底検証!【画像充実】身長別のバランスや容量を細かくチェック♪

CATEGORY カテゴリー