BLOG CATEGORY
時計
2015/12/2

ヴィンテージ・ロレックス時計 王冠マークの存在感

  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
  • line
ヴィンテージ・ロレックス時計 王冠マークの存在感

1920~80年代前半までに作られたロレックスの手巻き(ぜんまい)式時計は、そのどれもが職人の手により丁寧に作れていたため、当時の一般庶民にとっては手の届かない憧れの装飾品だったといわれています。

今回は、1940年代のヴィンテージ・ロレックスの「王冠ラグ」についてご紹介いたします。ぜひご覧ください。

■この記事の監修;
ベティーロード(BETTYROAD)
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計・ジュエリー・バッグの専門店ベティーロード。創業30年以上の実績と信頼、豊富な知識で人気ブランド商品についてわかりやすく解説します。

■SHOP INFORMATION;
店舗(東京・中野ブロードウェイ3F)案内は こちら
オンラインストアは こちら

1940年代のヴィンテージ・ロレックス「王冠ラグ」をご紹介

こちらの時計は、フェイスの上下を飾るラグに、ロレックスの象徴である “クラウン(王冠)” がデザインされています。可愛らしさの漂うデザインでありながら、「ロレックス」であること、そしてその品格を密やかに主張しています。

ロレックス ヴィンテージのイメージ

ロレックス ヴィンテージのイメージ

ロレックス ヴィンテージのイメージ

このようにラグに王冠がデザインされているヴィンテージ・ロレックスは、実はとても希少なのです。このタイプのデザインは年に2~3本流通するかしないか、というほど珍しいものなのです。特徴的なのは、ラグの王冠だけではありません。

ブレスレットにも工夫が凝らされています。よく見かけるブレスレットのループは1本のタイプのものですが、こちらは手の込んだダブルループ仕様になっています。スタイリッシュで印象的なヴィンテージ・ロレックスです。

ロレックス ヴィンテージのイメージ

こちらの時計は全体的にコンディションがよく、文字盤やケースもとても綺麗な状態です。

ヴィンテージ時計には、経年による汚れや傷がある場合があります。何十年もの時を超えて良い状態を保っているヴィンテージ時計は、そう多くはありません。オーナーがこの時計をずっと大切にしてきたことがよく伝わってきます。

ロレックス ヴィンテージのイメージ

文字盤の王冠マーク

こちらのヴィンテージ・ロレックスの特徴は他にもあります。文字盤に王冠マークがプリントされているのがご覧いただけるでしょうか。

ロレックス ヴィンテージのイメージ

王冠マークがプリントされた文字盤は、1930~1940年代のヴィンテージ・ロレックスに多く見られます。それ以降に製造されたヴィンテージ時計は、「アプライト」と呼ばれる、王冠マークやインデックスが立体的に浮き出たデザインが増えていきます。

現在のほとんどのロレックスは「アプライト」文字盤ですから、プリント文字盤は古い時代を感じさせる特別な雰囲気を持っています。

海外からも、このような希少なヴィンテージ時計を探しに来る方が多くいらっしゃいます。私も普段から多くのヴィンテージ時計と触れ合う中で、特に珍しいデザインや希少な時計を見つけるととても嬉しくなります。

ロレックス ヴィンテージのイメージ

1900年代の当時、素材にプラチナや金、ダイヤモンドが使われている時計はとても高額で、多くの人々にとって高嶺の花でした。上流階級の貴婦人たちのために、特別に設えられた時計だったのです。

ヴィンテージ時計に用いられるゴールドは、多くが14金か18金です。贅沢な素材を存分に使ったヴィンテージ時計は、華やかなパーティはもちろんですが、華奢で上品なつくりは普段使いでもさりげなく取り入れることができます。

ロレックス ヴィンテージのイメージ

まとめ

いかがでしたか。

先日、ジーンズとTシャツのカジュアルな装いに、華奢なゴールドのヴィンテージ時計を着けているお客様が来店されました。シンプルなコーディネートの中に時計のさりげない存在感が光り、とてもおしゃれでした。

また一方で着物に合わせる女性もいます。伝統的な和装にも西洋のヴィンテージウォッチが不思議と似合うのは、長い時を経てきた独特な風合いのためでしょうか。

その優しい風合いの中に、今ではつくられることのない特別なディテールを楽しめるのが、ヴィンテージの魅力なのかもしれません。

■関連商品はこちら
ヴィンテージ ロレックス一覧

【記事内に登場した商品が見られる!買える!店舗&オンラインショッピング案内】

ベティーロードの店内。ロレックス、カルティエ、シャネルなどの代表的なモデルから希少なヴィンテージウォッチまで、品揃えは日本最大級

ベティーロード(BETTYROAD)

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗] 03-3386-7550  [通販] 03-3389-1071
営業時間 11:00~20:00
店舗案内は こちら
オンラインストアは こちら

業界最大手!全国屈指の品揃えを誇る、レディースに特化したブランド腕時計・ジュエリー・バッグの専門店ベティーロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるメンズ腕時計専門店ジャックロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。

半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。

この記事に関するタグ

 

PICK UP ピックアップ

  • 【人気ランキングつき】女性のためのロレックス・超入門!【2024年最新版】
  • 30代のネックレス選び~ジュエリー賢者のための人気&注目ネックレス完全解説!
  • バーキンのサイズを徹底検証!【画像充実】身長別のバランスや容量を細かくチェック♪

CATEGORY カテゴリー