ロレックス ヨットマスター

ロレックス ヨットマスター

YACHT-MASTER

ヨットマスター

自家用クルーザーやヨットでリゾートを楽しむセレブリティーをターゲットに開発されたヨットマスター。ロレックスのスポーツモデルの中で唯一、男女兼用のボーイズサイズを展開しているコレクションです。サブマリーナーの上級モデルということもあり共通の雰囲気が与えられつつも、迫力ある両方向回転式ベゼルやポリッシュされたオイスターブレスレットなどの意匠が採用されています。ラグジュアリーな雰囲気ながらウォータースポーツに必要な防水性や堅牢性を備え、実用性も申し分ありません。

もっと詳しく見る

23

YACHT-MASTER

  • 男女兼用サイズを展開するロレックス唯一のスポーツモデル

    ロレックスはデイトジャストをはじめとするクラシックモデルと、デイトナやサブマリーナーをはじめとするスポーツ(プロフェッショナル)モデルの大きく2つに分けられます。スポーツモデルはほぼ全てがメンズ向けとなっており、女性用サイズは展開されていませんが、メンズ、ボーイズ、レディースの3サイズがラインアップされたヨットマスターは1992年の発表当時、大きな話題を呼びました。残念ながらレディースサイズは生産終了となりましたが、現在でも中古市場で高い人気を誇っています。

  • 進化するスポーティー×ラグジュアリー

    富裕層をターゲットにした上位モデルということもあり、誕生当初はイエローゴールドのみという高価格帯のコレクションでしたが、のちにゴールド×ステンレス(ロレゾール)やプラチナ×ステンレス(ロレジウム)のコンビモデルが登場し、デザインの幅が広がります。2007年にはカウントダウン機能を備えた複雑モデル、ヨットマスターIIが加わったほか、ハイテク素材を用いた独自のラバーベルトであるオイスターフレックスベルトも登場。スポーティーとラグジュアリーの見事な調和が高く評価されています。

  • レディースは生産終了モデルに注目

    37mm、40mm、42mm、44mmと実に4種類の豊富なケースサイズを揃えるヨットマスター。最も小さい37mmが大きめ×スポーティーな腕時計を好む女性に人気のサイズとなっています。2014年まで流通していたヨットマスターのレディースサイズは29mmと34mmで、現行モデルにはない小ぶりなサイズ感から現在でも中古市場で高い人気を誇っています。また、ロレックスのスポーツモデルでは唯一、同コレクション内で成立するサイズ違いのペアウォッチとしても需要の高いコレクションです。